シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【警備員】あなたの現場に回したけど1時間位しか頑張れないというから、17:00までには現場に戻ってきて【30代後半】

      2015/08/03

職種:警備業
年齢:30代後半

これまで、色々な仕事をしてきましたが、一番、うんざりしたのは交通誘導員として警備の仕事をしていた時です。まあ、何と言うか、この仕事、結構大手でも、、シフトの組み方が無茶苦茶だったりするんですよ。

前日の23:00に仕事が終わって、翌日の9:00から別の現場で勤務というのがシフトとしてありました。現場から、自宅に戻るのに、1時間は掛かりますし、その自宅から翌日の9:00の現場までは1時間掛かります。

これを差し引くと、実質の時間の猶予は7時間しかありません。この間に食事を済ませて、風呂に入って、色々すると5時間寝る事が出来ればいいほうという事態に陥ります。

そして、その朝9:00からの現場というのが、朝9:00~21:00という半日の仕事なのです。もちろん、休憩は車の混雑具合を見ながら、1時間に5分を目安に取ってもいいとはされていましたが、半日仕事ですよ、とてもやってられません。

それと、少なくとも私の勤務していた警備会社は、入った人が次々と辞めていく現場でして、プライベートな事で、急に仕事に出れなくなった時に、全く対応してくれない会社でもありました。

或る時に、出勤の少し前に母親が体調を悪くして、病院に連れていき、会社には「こういう事態なので今日は、申し訳ありませんが、休ませて下さい、現場には代わりの人をお願いします」とお願いしたのですが、この時の会社の対応は、とても冷たいものでした。

別の現場にいく人を暫く止めて、あなたの現場に回したけど1時間位しか頑張れないというから、17:00までには現場に戻ってきてというのです。その時点で、15:30ですから、後1時間30分もありません。

兄弟達は、それぞれ家庭も仕事もあるので、いきなり呼び付けるという訳にもいかず、、状態は不安なままでしたが、病院に事情を説明して、急遽仕事に向かいました。

私としては、会社からの急な臨時警備の仕事依頼も可能な限りは受けて、忠誠心を発揮したつもりではありますが、、

それに対する会社の対応が、「母親が病院に入っても、お前は現場に行けなのか」ととても悔しく嫌な気持ちになりました。もう、その事件があってから、仕事に行くのが苦痛でした。よく言われる気持ちが「切れて」しまったのです。

今は、在宅ワークをしていますが、心から、あの会社は辞めてよかったと思っています。退職の日に、「また機会があれば応募してこいよ」と言われましたが内心、冗談ではないと思いました。

全くの愚痴になり、申し訳ありません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. ヤシ より:

    自分も全く同じ。母が倒れて家に自分しかいない状況でその日は休みましたが、病院と仕事の往復で疲れがピークに。やもなく今は母のほうが大事だと退職希望を伝えた。
    今すぐは無理。年内はやれ!こんな理不尽すぎる。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【アパレル】休みの日も、会社から支給された携帯電話は鳴りっぱなしで、気が休まる暇もなかった【20代後半】

職種:呉服業界 年齢:20代後半 過去に京都の老舗呉服店に勤務していました。大学 …

no image
【販売】常にカメラで監視され、立ちっぱなしで疲れて椅子に座ろうものなら、速攻電話がかかってきます【40代後半】

職種:ジュエリーリサイクルショップ 年齢:40代後半 40歳になって子供の手が離 …

no image
【エンジニア】若いうちにもっといろいろと学べる職場に移ったほうがいいよ【50代前半】

職種:インターネット管理 年齢:50代前半 私の職場はいわゆるブラック企業です。 …

no image
【制作】クライアントが気に入らなければ、全てやり直しで、翌日の朝提出なんてザラ【20代後半】

職種:イベント制作会社 年齢:20代後半 有名企業の発表会や、みんなが知っている …

no image
【建築】大学まで出ながらその会社にしか入れなかった落ちこぼればかり【30代前半】

年齢:30代前半 職種:建設会社 私は学生時代から宮仕えにはなりたくない気質を持 …

no image
【工場】この場所にいたら、私も加害者のような気分になり、辞めたいと思いました【20代後半】

職種:食品製造工場 年齢:20代後半 工場の仕事自体(食品をつくったり、原料を運 …

no image
【アパレル】毎月の美容代の出費がとても多くてお給料の半分は美容代へと消えていました【20代後半】

職種:アパレル 年齢:20代後半 髪型やお化粧などのオシャレに制限がなく、オシャ …

no image
【銀行】本当にあの提案で良かったのか、お客さまは本当に納得してくれたのかという不安【20代後半】

職種:銀行員 年齢:20代後半 辞めたいと思ったきっかけは、転勤をきっかけに小規 …

no image
【接客】仮に続けたとしてもお客様に幸せな時間を提供できるはずがないと思った【20代前半】

職種:ウェイトレス 年齢:20代前半 憧れの結婚式上で働き始めたのは高校3年の夏 …

no image
【金融】自分の方が結果を出しているのに、どうしてあの人の方が先に出世するのかという不満【30代前半】

職種:金融業 年齢:30代前半 私が会社を辞めたいと思った一番の理由は、評価方法 …