シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【音楽】私が仕事をしている音楽制作会社が小さいから、適当に仕事をしているとしか思えない【40代前半】

      2015/07/05

職種:音楽業界の宣伝業務
年齢:40代前半

私は20年ほど音楽業界で仕事をしてきました。その中では大きな実績もあげ、キャリア的にも認知はされていました。音楽業界では、ヒットをとばすこと自体が大変に難しく、確率が小さいので、ヒットをとばしたことがある、ということが信頼につながります。

仕事の業務的には、売ろうとするものの良し悪し、時代にフィットしているか…などの要素が密接にかかわってくるので、自分の実力だけとは言い切れないと思います。

そんな中、私は長年勤めていた大手の音楽系会社を辞めました。そしてフリーという形で仕事を始めました。最初に、縁のあった音楽制作会社で、あるアーティストの宣伝を請け負うことになりました。

大手の音楽系会社の看板はなくなりましたが、もう未練はないし、私には実績があるし、これから携わる音楽制作会社も人間関係がとても良好なので、努力するのみ、という気持ちで臨みました。

そこでは新しく人脈を切り開いたり、その制作会社がつきあっている業者や人と、アーティストやコンサートの宣伝活動を行うことをしていました。

でも、すぐに壁にぶち当たったのです。その音楽制作会社から発注する仕事の相手先の、レベルが低いというか、自分と合わない…感じたのです。発注するにあたっての料金も低いので、その仕事を受けるレベルも低いということに他ならないと感じたのです。

最初の大手の会社にいた時は、気づかなかったことなのです。もちろん、仕事をしていく中では、優秀な人やそうでない人など、いろいろいるのが当然と思っていました。

でも、それとは違って、関わっている人の技術、人間力が低いのです。そして、それらの人が、私に対しても、レベルの低い接し方をするので、私はこの仕事を辞めたいと本気で思いました。

自負だけでは仕事はできませんが、それを誇りに思うからこそ、相手を尊重し、仕事をうまく持ち上げていくために努力をして相手と接したつもりです。

でも、相手はそれを察する能力も低く、私のことをただなめてるということなのか、対応もぞんざいです。こうゆう人は、大手の会社に対しては違う態度をとるのでしょう。今、私が仕事をしている音楽制作会社が小さいから、適当に仕事をしているとしか思えないのです。

ギャランティが低いと思ったのか、発注している仕事のフィードバックがほとんどない、そして、その依頼仕事の完成日に伺ってみると、見るも恥ずかしいほどのやっつけ仕事を付出されました。

また別の人は、私が仕事の質を高めるために次々とリクエストをしたことに面食らい、すっかり電話をとらなくなりました。私からすると、ギャランティを約束している仕事とは全く思えず、ショックの連続です。

私はこうゆう環境でこの手のつらい思いをしていくくらいなら、この仕事は辞めたいと思いました。なぜなら、仕事をしていく中で、そして人生において自分が選びたいことは、「環境は自分でつかむ」ということだからです。

人間力のない人とばかり接するような環境では、自分のレベルが下がり、今まで頑張ってきた実績の自信すら失いそうです。自分で自分が尊敬できる人たちと仕事ができるように、自分の環境は自分で選び、自分でつかんでいきたいのです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【接客】鬼のように顔を歪め理不尽な理由で責めたてるお局様【30代前半】

年齢:30代前半 職種:自然食品店での接客と販売 体に良い食品の販売ということで …

no image
【製造業】仕事でも英語、そして仕事後も英会話スクールで英語【20代後半】

年齢:20代後半 職種:製造業 海外購買担当 製造業の中小企業に務めていた時のこ …

no image
【会計事務所】仕事は全然できないにもかかわらず、所長の息子さんのため、あまり注意することができずモヤモヤ【20代後半】

職種:会計事務所 年齢:20代後半 私が当時会計事務所の総務で働いていて、仕事を …

no image
【アパレル】やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多い【20代後半】

職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 他の職種と違って、アパレル販売員の仕事は …

no image
【工場】昼食を食べに食堂へ行けば、いっきにその食堂内が静まります【20代後半】

職種:工場で製造業 年齢:20代後半 それまではサービス業などをし、接客をやって …

no image
【受付】本当にただ毎朝起きて会社に出勤し、仕事というよりは職場の友だちと遊んでる感じ【20代前半】

職種:受付事務 年齢:20代前半 大学卒業後、初めての就職で女の人ばかりの職場で …

no image
【広告代理店】自分だけ権利や権力を振り回し売上につながるようなことがあると誇張し自慢をしまくり【30代前半】

職種:IT系広告業 年齢:30代前半 毎日深夜までの残業。ほぼ毎日終電もしくは終 …

no image
【事務】「乳房切除は嫌でしょうから、わたしだったらやらないわ」の一言で私はこの会社を辞めることを決めました【40代後半】

職種:食品卸の事務 年齢:40代後半 私は食品卸の会社で事務仕事をしていました。 …

no image
【カスタマーサポート】クライアントと契約社員という形式上、こちらが謝罪しなけらばならない【20代後半】

職種:カスタマーサポート 年齢:20代後半 大手企業の委託業務として働いていまし …

no image
【広告代理店】新人と相性が合わなかったせいで、私の人生は大きく変わってしまいました【20代後半】

職種:広告代理店制作営業 年齢:20代後半 最初は仕事が楽しくて仕方ありませんで …