【歯科助手】予約をしている患者さんがいるのにそれを無視【20代前半】
2015/01/13
職種:歯科助手・受付
年齢:20代前半
ずっと歯科助手とは違う業界で働いていたのですが、このままいても年齢が重ねれば同じように働けないような肉体労働、長時間労働の職種だったので、まだ20代前半と若いし、今のうちに違う業界のことを勉強しようと思って家の近所にある歯科医院で歯科助士・受付として正社員で働き始めました。
ですが、やり始めてからこんなことは言ってはいけないのは重々承知なのですが、今までやったことのない仕事で全くのゼロから勉強させてもらったことはとても感謝しているのですが、全く興味が持てないです。
また、今までの職種はノルマがある職種だったので、今月はこれだけ頑張ればコミッションがいくらプラスされるし、頑張ろう!と毎月思えたのですが、ある程度仕事を覚えてしまえば毎日同じことの繰り返しで頑張ろうが、頑張らなくても給料は一緒です。
長くいればいるほど多少給料は上がっていくとしても全然やる気にならずに、興味も持てなくて、今まで仕事をしていてある程度仕事はできるほうだと思っていましたが、全然できないのに興味がなくて覚えられないし覚えようという気にもなれず、この職種は向いていないと働き始めて半年もしないうちに感じてしまいました。
また、歯科医院では歯科助手の方と歯科衛生士の方はみんなとてもいい人だったのですが院長ともう一人の先生が気持ち悪くて大嫌いでした。
会う度に笑えないほどの下ネタばっかり言ってるし、スタッフだけならまだしも、若い患者さんにまでそんな下ネタを言っていて帰り際になぜか私が文句言われたりと、しかもクレームの内容が院長のや先生の下ネタが原因なんて前の職場ではありえなかったので、もう本当に嫌で嫌でしょうがありませんでした。
また、院長は結婚していてたのですが、愛人と結婚して、また子供ができたのですがその愛人がとてもえらそうで、忙しい時間帯にもかかわらず、自分の都合で医院にやってきては歯石取り(クリーニング)やってなんて言ってきます。
予約をしている患者さんがいるのにそれを無視してやろうとしたりと本当に迷惑でしたし、ちょっとしたことで院長と喧嘩してはなぜかスタッフに院長もその愛人も八つ当たりしてきて、もう本当に仕事の邪魔なんですけど・・・と言ってしまいたくなりました。
院長じゃないもう一人の雇われの先生も機嫌がいいときと悪い時の差が激しくていい時は大丈夫なのですが、悪い時はなにもしていないのに難癖つけて怒られたりしてトータル的に見てこの仕事を続けていけないと思い、退職しました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【経理】本当の残高が分からないから何が正しいのかもわからないありさまでした【50代前半】
職種:運送会社 年齢:50代前半 事務のパート社員で経理を出来る人の求人に小さい …
-
-
【ヘルプデスク】IT業界にいるのも関わらず、IT用語が全くつうじない【20代後半】
職種:インストラクター、ヘルプデスク 年齢:20代後半 私はIT系の企業に勤めて …
-
-
【エンジニア】辞めていく社員と弁護士を立てて争ったり、退職金も払わなかったりとどうしようもない会社【40代前半】
職種:エンジニア 年齢:40代前半 以前働いていた会社はエンジニア会社でしたが、 …
-
-
【ヘルプデスク】一ヶ月で6枚のA4用紙を読んでいるだけではやりがいもない【20代前半】
職種:ヘルプデスク 年齢:20代前半 私が勤めていたのは、会計ソフト会社のヘルプ …
-
-
【コールセンター】私自身の裁量がほとんど認められない世界【30代前半】
職種:コールセンター 年齢:30代前半 現在、コールセンターでスーパーバイザーを …
-
-
【ネイリスト】店長とは名ばかりのリーダーをやらされることになってしまいました【20代後半】
職種:ネイリスト 年齢:20代後半 今思うと最初から入るサロンを間違えていたのだ …
-
-
【銀行】一度も名前を呼ばれることはなく私を呼ぶときはかなり高圧的な態度で「おい、新人!」と呼ばれ続けていた【20代前半】
職種:銀行 年齢:20代前半 23歳の時、銀行員として一年ほど勤めたが、全く未来 …
-
-
【映像制作】出資者に責められたり、社長の夜逃げのような荷物の運び出しを手伝わされたり【30代後半】
職種:映像制作・放送運営業会 年齢:30代後半の女性 現在の仕事を辞めたいと思っ …
-
-
【営業】目標が1億なのに給料が手取り15万って低すぎやしないか?【30代後半】
年齢:30代後半 職種:営業 5年前まで務めていた会社は機械工具の卸業でした。家 …
-
-
【介護】どうして人のために仕事をしてるのに、その人たちに怒鳴られなければいけないのか【40代後半】
職種:介護福祉士 年齢:40代後半 今現在介護福祉士としてデイサービスに勤務して …