シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【販売】品出しするほどの忙しさもなく、売れたものを補充したら、また何もすることがないという繰り返し【20代前半】

      2015/07/04

職種:アクセサリー雑貨店
年齢:20代前半

アクセサリーの雑貨屋で働いていました。そのお店は、働いている店員の数も少なく、1日2人体制でお店を回していました。小さなお店だったので、それくらいの人数でもできる仕事なのですが、とにかく仕事が暇すぎるのが嫌で仕方ありませんでした。

常にお客さんが来るようなものではないので、する事がなくただ時間が過ぎるのを待ち続けるのが私には苦痛でした。お客さんがいる場合は、1人はレジで、1人は店外から万引きをしないか怪しいことはないかと監視します。お客さんがお店を出るまで、この監視は続けるのです。

この監視というのも辛かった辞めたくなった原因です。小さなお店で、販売単価もけして高くはないのですが、万引きをされたりは小さなお店にとっては損害です。

それはもちろん分かるのですが、人は疑ってかからなければいけないというような雰囲気を感じてしまい、苦痛でした。毎日毎日、自分がレジに入らないときは万引きしないかチェック…。

お客さんがいなければいないで、品出しするほどの忙しさもなく、売れたものを補充したら、また何もすることがないという繰り返しが、私はどうしてこんなことをしているのだろうかと考えてしまうというループに陥ってしまい、辞めたくなった原因です。

このお店は、途中からウィッグなども扱うようになりました。フルウィッグではなく、ハーフウィッグというもので、髪の毛を結わいたところに被せるようなものです。お客さんが試してみたいときは、ウィッグの試着をしてあげなければいけません。

その時にどうしてもお客さんにふれなくてはいけないというのも、私には苦痛で、何か失敗したり、お客さんを不快にさせたらどうしようなどと考えたり、ふれるという行為がちょっとした恐怖になってしまい、それも辞める原因の一つです。

あとは人数が少ない体制で仕事をするので、長時間苦手な上司とい続けるのもきつかったです。店内がすごく狭かったので、常に気を張り詰めているというところがあり、休憩になるとどっと疲れが出ていました。

上司が接客中はにこやかなのに、接客が終わると、お客さんの文句を言いまくってきたりするのもしんどかったです。だんだんと自分もそんな感じになってしまい、アルバイトの人と2人になると上司の悪口しか自分の口から出なくなってきたときに、もう本当にこの店で働き続けるのは無理だなと思いました。こういった理由があり、退職をしました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【エンジニア】メンテナンスなどの仕事で夜勤を行うのがきつくなってくる【30代前半】

年齢:30代前半 職種:ネットワークエンジニア 会社立ち上げのすぐ後あたりに入社 …

no image
【事務】何でもどんどん任されて、色んなところに行けたり、出世していく同期がうらやましくて【20代後半】

職種:事務職  年齢:20代後半 依然勤めていた会社を退職した理由が5点ありまし …

no image
【販売員】なんで?!私、ぜんぜん悪くないのに!なんでお客様に謝るの?なんで赤売りするの?!【20代後半】

職種:電化製品の接客・販売 年齢:20代後半 仕事内容はとても好きなのですが、対 …

no image
【販売】私はお店が好き。子供の頃からお店は色んな物があって夢の様な場所だった【30代前半】

職種:販売 年齢:30代前半 私は現在スーパーで働いています。 前職も小売業をし …

no image
【メーカー】日々節約して生活している自分が馬鹿らしく思う【20代後半】

職種:食品メーカー品質管理職 年齢:20代後半 私は今の仕事を続けて5年が経過し …

no image
【販売】何よりも最初にノルマが大切にされているということに嫌気がさしました【20代後半】

職種:販売業 年齢:20代後半 もともと人と話すことが大好きだった私は、人と人と …

no image
【DTPデザイナー】【30代前半】

職種:DTPデザイナー 年齢:30代前半 チェーン店や個人経営の飲食店用ポスター …

no image
【飲食店】オープンメンバーは私と彼が休みを合わせて遊んでいると疑ってかかりました【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 とても憧れていたその職場にアルバイトとして就職し …

no image
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】

年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …

no image
【フォークリフトオペレーター】勤務時間中も休憩中も、私が何を話しかけても口を開こうとはしません【30代前半】

職種:フォークリフトの運転手 年齢:30代前半 以前、私は冷凍食品や冷蔵食品を扱 …