シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【秘書】退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました【30代後半】

      2015/06/21

職種:外資系秘書
年齢:30代後半

病気で2週間ほど入院することになったのがきっかけで、前の会社を退職しました。けれど本当のところは人間関係です。本音を言えば辞めたくなかったのですが、敵の呟きにとうとう根負けし、退職願を出してしまいました。

仕事は外資系のお役所みたいなところで、主に秘書業務をしておりました。年齢に対する煩わしさもなかったし、休暇も必ず消化しなければならなったので、とても働きやすい環境でした。

原因の敵とは、第1秘書です。彼女は私が入社する以前に当時の上司とうまくいかず、一度退社していました。一年も在籍しなかったようですが、上司が変わったとたん、自分自身を売り込んでまた戻ってきたのでした。

その時はまだ事情がよくわからなかったのですが、いつも笑顔で、てきぱきと仕事をこなす小柄な女性でした。彼女と上司は2階のフロアーで、私は、もう一人の秘書と1階で仕事をしておりました。

秘書業務の他に、お客様の接待や、経理関係の仕事もしておりました。多少の言葉の問題はあったものの、いつも楽しく仕事をしておりました。その光景が第1秘書の癇に障った始まりだったと後で知りました。

笑う余裕などないほど仕事に追い込まれていたのかもしれません。報酬もずいぶん差がありましたので、仕事の量が違って当たり前なのです。それからしばらくして、彼女の業務が回ってきました。私たちは愚痴ることなく、淡々とこなしていました。

これもまた気に入らなかったようです。しかし直接私たちに怒りをぶつけることもなく、いつも笑顔で接してきました。怖い話ですが、時おり1階に下りてきては、私たちのことを褒め称え、その反面、上司や会社の体質を悪く言うのです。

「こんな会社辞めたほうがいい、いつまで働き続けるの?」などと繰り返すのです。退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました。それに入院中も、頻繁に病院に上司やスタッフを伴って現れていました。

いい人を装っているのはわかっていました。だから毎日ウトウトしてもいられず、いつも緊張の入院生活でした。第1秘書のほうが、立場も、報酬も上なので、私たちはただ頷くだけでした。一緒に働いていた秘書が先に辞めてしましました。情けない話です。

退職してから、職場の人たちから電話をいただき、真相を知りました。彼女はとても嫉妬深い人だったと聞いて、唖然としました。しかし彼女の性質が社内中に知れ渡ったらしく、安心しました。

結局、彼女一人に振り回されていたのです。今でも仕事を続けているらしいのです。何故、「私は辞めない!」と意思表示をきちんとしなかったのだろうと、後悔してます。

今の自分だったら、彼女の本心に関係なく、はっきりと言えます。理不尽なことが多々ありましたが、若かったし、はっきりしない自分自身にも原因はあったと反省しております。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【IT】縦の繋がりよりも、横の繋がりを重視しているため、社員ひとりひとりがライバルとなってしまう【40代前半】

職種:IT業界 年齢:40代前半 現在、IT関連の会社でデータ管理の仕事をしてい …

no image
【事務】上司も同期の事も不潔に感じてしまい、正直軽蔑してしまっていました【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 私がいた会社は、とにかく無駄に社内イベントやミーテ …

no image
【飲食店】「昔の職人はタバコを吸いながら調理するのは当たり前」って言い張り、自分が正しいと譲りません【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 食を扱うものとして、どうだろうか。それが私の辞め …

no image
【金融】仕事も嫌になり関係にも疲れていた時に、なんと支店長の奥様から私に連絡がありました【30代前半】

職種:金融機関 年齢:30代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、職場の上司との不 …

no image
【印刷】課長の言ったことを信じて頑張ってきたのに給与も等級も変わりませんでした【20代前半】

職種:印刷業 年齢:20代前半 率直に言うと、給料が上がらず昇進の望みもなかった …

no image
【マスコミ】好きでなきゃ続かないといいますが、本当にそれでいいのか【30代前半】

職種:マスコミ関係 年齢:30代前半 現在、テレビ番組制作の現場で働いていますが …

no image
【工場】私自身も沢山お局様からキツくご指導頂きまして、泣いた時もありました【30代前半】

職種:工場 年齢:30代前半 今の職場は工場勤務でのお仕事をしており、派遣社員で …

no image
【事務】人間同士のパワーバランスだけで全てが決まっていく【30代前半】

職種:企画系の事務職 年齢:30代前半 私が行っている仕事は商品構想の検討などを …

no image
【SE】中国などの安い製品にどんどんと価格の面で負けるように【40代後半】

職種:システムエンジニア 年齢:40代後半 現在の会社に勤め始めてから5年くらい …

no image
【金融】自分の方が結果を出しているのに、どうしてあの人の方が先に出世するのかという不満【30代前半】

職種:金融業 年齢:30代前半 私が会社を辞めたいと思った一番の理由は、評価方法 …