シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【保険】いいえもう精神的にも、金銭的にも限界ですので、自分の為にも子供達の為にも辞めます!【30代後半】

      2015/06/16

職種:保険外交員
年齢:30代後半

数年前の事です。私は小さな子供がいた為中々仕事が見つからなかったのですが、子供がいても大丈夫!働きやすいよ!といいことだらけの甘い言葉につられてしまいよく調べもせずに、保険外交員になってしまいました。

最初は保証があるので働けるのですが、月日が経つにつれて保証額も少なくなり契約がとれないと、休みも返上・給料も ガソリン代・電話代・ノベルティー代等があるので手元に残るのは2~3万ほどで、まだ残ればいい方です。

赤字もありましたから。それでもルールや法律を守り、お客様の為にとがんばったんです。ほんと甘い蜜は最初だけ。女の中の職場であるためなのか、派閥があったり「○○さんは私のお客よ!」な~んてこともざら。

どうして契約とれないの? 他の人はとってきてるでしょ? あなたの説明が悪い!どこかでサボってるんじゃないの?などなど散々言われて、精神的にきつくなりました。そんな中でもお客様からの「ありがとうね」の一言でがんばれてたんです。

前々から噂では聞いていたのですが、トレーナー達の不正や契約の取り方にも問題があり、いじめもあったために一人また一人と仲間が辞めていったのですが、辞めていく人達がうらやましかったです。私も辞めたい・・・はじめてそう思いました。

トレーナーが母で トップ外交員が娘・・・挙句下の妹も入社して営業開始と同時に トップ外交員へとまっしぐら。それを目の当たりにしてしまった私は、「あぁみんなが言ってるのは、このことなんだ」と思いました。

そこからは、日に日にやる気がなくなってしまい、なんとか自分を奮い立たせて乗り越えようとしましたがある朝起きたときに、「もうー限界だ。地道にやってる人が馬鹿をみて、不正してるやつが得をするこんなばかな職場は自分の為にならない!」本気で「辞めよう!」と思いました。その日出勤してすぐに辞める事を伝えました。

すごくスッキリ、気分が晴れ晴れしていたことは今でも覚えています。オフィスの長からは、グチグチ言われ トレーナーからは携帯に何度も
涙の泣き落としに合いましたが、屈することなく「いいえもう精神的にも、金銭的にも限界ですので、自分の為にも子供達の為にも辞めます!」とはっきり伝えて辞めました。

今思えばもう少し早くに辞めればよかったと思います。風のたよりでそのトレーナー達は不正がどこからか発覚し、別の場所に飛ばされたとか聞きましたが、実際どうなったかは知りません。もう二度と保険外交員はしません!

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【法務】あなたの求めるスペックを何一つとして満たしていなかったようなので、申し訳ございませんでした【40代前半】

職種:メーカー 法務 年齢:40代前半 入社して1年半でやめました。その部門のト …

no image
【看護師】私は患者を死ぬまで見捨てるために看護師にはなったわけではない【30代前半】

年齢:30代前半 職種:看護師 34歳の時 看護師で病院の病棟に働いていました。 …

no image
【販売】もうミスはしないと念書を書かされた【30代前半】

年齢:30代前半 職種:雑貨の卸・販売 私がその会社を辞めたいと思った理由は、給 …

no image
【調理師】先輩のやり方で作業しているとシェフに突っ込まれて直されたりしていました【30代前半】

職種:調理師 年齢:30代前半 カフェレストランの調理師として入社しました。会社 …

no image
【事務】容赦なく私にも発表をする機会が回ってきたりと苦手なことも配慮してもらえませんでした【30代前半】

職種:事務 年齢:30代前半 入社して配属された部署は、とても恵まれていました。 …

no image
【製造業】事務所での仕事は残業代を全部出せない【20代前半】

年齢:20代前半 職種:製造 私は過去に自動車部品の開発部で仕事をしていました。 …

no image
【美容師】給料が30万を越えても勉強代を含めて2/3は飛んで行きます【20代後半】

年齢:20代後半 職種:美容師 仕事を辞めたいと思った理由は、実際と夢は大きく違 …

no image
【飲食店】労働基準監督署に何度も苦情を言われ改善命令も出されている【30代前半】

職種:飲食店営業 年齢:30代前半 オーナーの罵声や暴力に耐えられなかった。年末 …

no image
【WEBサイト制作】だんだん呼吸が苦しくなってきて立ち上がれなくなりました【20代後半】

職種:化粧品の製造・販売 年齢:20代後半 今から5年ほど前になりますが、ベンチ …

no image
【営業】働いていた営業所では1ヶ月に1人は誰かしら退職するという有様【20代後半】

職種:置き薬の訪問営業 年齢:20代後半 営業職はいくつかしましたが、辛くて辞め …