【制作】クライアントが気に入らなければ、全てやり直しで、翌日の朝提出なんてザラ【20代後半】
2015/05/26
職種:イベント制作会社
年齢:20代後半
有名企業の発表会や、みんなが知っている商品のPR広告など、華やかに見えるイベント制作会社ですが、その華やかな裏には、とてつもない地獄がありました。
まず拘束時間が長すぎです。10時出社で朝はゆっくりだと思われますが、終電で帰れた嬉しいという、普通の人の感覚と乖離してしまいました。一週間のうちに、家に帰れるのは、1日か2日。ほかは会社寝泊まりです。
打ち合わせに行く日には、身体を洗って髭を剃って不潔感を出さないようにと、明け方、タクシーで無理やり帰宅(タクシー代は出ない)し寝る間もなく、打ち合わせに向かいます。
その打ち合わせでも、クライアントが気に入らなければ、全てやり直しで、翌日の朝提出なんてザラにあります(もちろんその日は朝方まで残業です)。
うちの会社の営業が無能なのか、クライアントが無能なのかは不明ですが、作業内容を受け、その内容で企画書や計画書を制作したとしても、180度ひっくり返したり、その仕事が無くなったりします。もう、その時は自分の心を無くしてただ一心に作業するしか他ないのです。
しかも営業は、20時くらいに「打ち合わせだから」と言って、飲みに出かけます。その営業(私のチーム)は、13時頃に「ツレーツレー辛い」と言いながら出社をし、私たちが作成した資料に一瞬目を通し「言っていたことと違うではないか!やり直し!時間ないよ!」と煽ります。
それなら、ちゃんとした時間に出社すれば、直す時間もあるのに、、、ちなみにその営業から「OKです。この資料でメール出します」と言われたことは一度もなく、「もう、時間ないからコレで出すよ。俺だからいいけど、他の人だったら大変だからね」と文句をいい資料を提出しています。
この提出で、終了かと言えば違い、他の同時に動いているプロジェクトの資料を制作し始めるのです。もし、クライアントからお褒めの言葉を頂いても(打ち合わせに同行するので、直接聞けます)、営業が「いやー、私のアイディアが生きてよかったです」とか言います。
お前は、「これやっといて」しか言ってないだろ、しかも褒められたアイディアは、私たちが、深夜3時にブレストして、あれでもないこれでもないと、眠い頭を抱えてやっと出したアイディア達なのです。正直いうと、営業は働いてないのに、問題だけを抱えて我々に助けを求めるだけなのです。
まったく息つく暇もありません。そうやって、社畜のように夜遅くまで働いても、もちろん残業代は出ません。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【ツアーコンダクター】無理やりお酒を飲まされたり、チークダンスを強要されたり、ここでもホステスかコンパニオン扱いです【20代後半】
職種:旅行会社 添乗員 年齢:20代後半 私は正社員で大阪の小さな旅行会社に勤め …
-
-
【金融】仕事をまかせてもらえるどころか、いつまでも新入社員と同じ仕事をしていました【20代後半】
職種:金融機関 年齢:20代後半 学生時代に思い描いていたキャリアウーマン。バリ …
-
-
【看護師】自分が一体何の仕事の為にそこにいるのかもわからなくなる様な仕事内容でした【30代後半】
職種:デイサービスの看護師 年齢:30代後半 元々は総合病院で外来看護師をしてい …
-
-
【ネイリスト】周りの友人が朝から5時までの勤務だったり、土日や年末年始、お盆が休みなのが羨ましくてたまりません【20代後半】
職種:ネイリスト 年齢:20代後半 以前勤めていた会社は、大型ショッピングセンタ …
-
-
【事務】あれほど陰湿で男尊女卑の社会だとは知りませんでした【20代前半】
年齢:20代前半 職種:役所の事務 わたしは二十代前半、とあるお役所のアルバイト …
-
-
【介護】優しい反面優柔不断で、いつも強い部下のいいなりになってしまう上司にイライラ【30代後半】
職業:介護職員 年齢:30代後半 訪問事業所に勤務していた時の話です。20代に勤 …
-
-
【運送業】休みたいときに休めないと辞めてやろうかと少し怒りを覚える時があります【30代後半】
職種:運送業 年齢:30代後半 私は、仕事で運送業をしています。全国各地にある企 …
-
-
【経理】何かあると他部署の仲のよい人に噂話をしに行く【20代前半】
職種:経理事務 年齢:20代前半 初めて就職した会社のことです。上司(40代・未 …
-
-
【医療事務】毎日毎日同じような仕事を延々とやって、看護師さんや医師に言われたことをそのまま行います【20代前半】
職種:医療事務 年齢:20代前半 私が仕事をやめたいと思った理由は3つあります。 …
-
-
【飲食店】ここ最近、本当に変なお客様が多くなってそれが、どんどんストレスになってきていました【40代後半】
職種:飲食業 年齢:40代後半 私は、一つの仕事をすると、案外長く勤めるタイプで …