【接客】仮に続けたとしてもお客様に幸せな時間を提供できるはずがないと思った【20代前半】
2015/05/25
職種:ウェイトレス
年齢:20代前半
憧れの結婚式上で働き始めたのは高校3年の夏休み。面接のときから採用されたときのことばかり考えていていました。今思えば、私はこのときから嫌な思いをしていたのです。
面接時は面接官と1対1。場所はすでに使われていない更衣室で、椅子に座れば面接官の膝が私の膝に当たるほどの距離感でした。面接終了後、即採用して頂きそのまま初期指導をしていただくことに。
お皿の持ち方、姿勢、シャンパンの注ぎ方…。ある程度の指導が終わり、帰宅しているときふと先ほどの光景がよぎったのです。お皿の持ち方の指導を受けているときに異常なほど背後から密着されていて、異常なほどに何度も腕の角度を指導され、姿勢が悪いという理由で背後からウエストを触られたり肩甲骨の広がりを正すときも胸を触るような仕草。
シャンパンの注ぎ方の際は足の開き角度が悪いとしゃがみ込んで足を触られたり。自分で考えれば考えるほど、謎が深まり嫌悪感を抱きました。
だけど、憧れていた職業。就職活動が終わった安心感などから、これ以上考えないようにしていました。それから現場で働き始めた2ヶ月後。初めて大きな結婚式場にヘルプとして働くことができたのです。
今までの結婚式上とは違い上司の目の鋭さや先輩方の指導内容。全てがキビキビとしていて全体の緊張感もただならぬものを感じました。初めてのヘルプにしてはよく頑張ってくれたね。ーと褒めて頂きとても嬉しかったのですが、本場に戻ると待っていたのは嫌がらせでした。
1日のスケジュール確認の際に両膝をついてはいけないルールで、私は片膝しかついていないのに対し先輩は両膝をついていると、後ろから膝蹴りされ酒に寄ったゲスト様のセクハラにも反抗せず笑顔で対応していたことを逆手に取り卑猥な言葉を投げかけられ、制服を破られるなど。
低レベルな争いに興味をそそられない私は無視を貫きました。ですが、お客様の大切な一生に一度のこの日に裏でこのようなことが起きているなんてお客様にとってとても失礼なことだとプロ意識にかける先輩の気持ちに腹が立ち上司に抗議を申し出ました。
しかしながら、証拠もなく物をいうなと言われ抗議すら出来ず。日に日に嫌がらせ行為は増えて行き、精神的に追い詰められることに。卒業を控えた2月の終わり、私はこの会社で仕事を続けられるのか、お客様に一生の幸せの一歩を提供できるのか不安になりこの数ヶ月の出来事を思い返しました。
そして、この低レベルな職場を選ぶほど自分は腐れていないと思い、辞退させていただくことにしました。仮に続けたとしてもお客様に幸せな時間を提供できるはずがないと思ったからです。そして、その後は別の会社で3年間お客様に感謝される人間として働くことができました。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【工場】私は、その人達ををよいしょして、持ち上げたりしなかったので、もちろん気にいられていなかったです【30代前半】
職種:工場 年齢:30代前半 私は、以前パートで工場で働いた事があります。工場勤 …
-
-
【印刷】人の成功をどうも妬み、ライバル意識が強すぎるせいか、人を蹴落とそうという意思が垣間見えた【30代前半】
職種:印刷業(営業) 年齢:30代前半 今現在私は34歳になりますが、一つ前の職 …
-
-
【メーカー】日々節約して生活している自分が馬鹿らしく思う【20代後半】
職種:食品メーカー品質管理職 年齢:20代後半 私は今の仕事を続けて5年が経過し …
-
-
【WEBディレクター】自分は本当はなにをしたいのか考えることが大切【20代後半】
年齢:20代後半 職種:WEBディレクター わたしが会社を辞めたいと思った理由は …
-
-
【DTPオペレーター】何をどう頑張ってもクレームが出る辺りで心が疲れてしまったようで、過労で倒れてしまいました【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 もう辞めてしまった会社での出来事です …
-
-
【飲食店】ショーケースに並べるケーキの配置や飾り方について言うことが毎回違っていたりしました【20代前半】
職種:洋菓子製造 年齢:20代前半 当時私は、とある街のケーキ屋に勤めていました …
-
-
【清掃業】社長「お前らの夢を叶えてあげる」 自分「普通の生活がしたい」 社長「無理」【20代前半】
職種:清掃業者 年齢:20代前半 仕事を辞めたいと思った理由は、いくつも重なって …
-
-
【オペレーター】クレームを恐れ、電話をかけること自体がストレスになり、自分にはこういう仕事は本当に向かないんだということを痛感【30代前半】
職業:テレフォンアポインター 年齢:30代前半 私がこの仕事を始めたのは、入社時 …
-
-
【販売】ほかのスタッフと話している時の声やテンションと私と話している時との差が明らかに違う【20代後半】
職種:ショップ店員 年齢:20代後半 私が勤めていたのは、中心部から少し離れたス …
-
-
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】
年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …