【データ入力】仕事を楽しくしたいだけなのに、なぜこんなに嫌な思いをするのだろう【20代前半】
2015/05/21
職種:データエントリー
年齢:20代前半
私は専門学校卒業後にデータエントリー専門の会社へ入社しました。そこは女性の率の高い会社でした。その会社では人材派遣の業務もしており、私は携帯会社へ派遣されました。
入力の仕事自体はとても楽しく、仕事内容も入力にしては複雑で満足していました。しかし、入社すぐにも関わらず、残業時間が20時間30時間と増えていきました。
残業時間があるからといって残業代が全部出ることもなかったのです。勤務時間は早番や遅番もあり、残業が続くとほぼ毎日終電で帰り、朝早い電車で通うという事にも体がついていきませんでした。
初めての社会人、覚える事は沢山あり、学ぶ事で精一杯の私に「アルバイトさんへの業務指導」も頼まれました。そのアルバイトさんはあまりやる気もなく、説明しても聞いているのかいないのか。
私の方が年下、しかも新入社員だったためか真面目には聞いてもらえていなかったのかも知れません。後日その方はあくびをしながら仕事をしていた為か、やってはいけないミスをおかし、大問題となってしまいました。
体力的にも精神的にも追い詰められた時に、派遣先の携帯会社は引っ越しの為移動となり、私達も撤退が決まりました。その後、本社勤務となったのですが、今度は女性同士の関係に追い詰められることになりました。
トップ以外の社員は女性の為、朝は化粧をせずに来て会社の休憩室で休憩時間に机の上に足をのせたり、すっぴんの顔に化粧をしだしたりと、「ここは女子高なのだろうか?」という一面に驚きを隠せませんでした。
そして先輩方は、自分のお気に入りの子には優しく、気に入らない子には冷たい態度をとるというあからさまな光景や、陰口を目にする度に、「仕事を楽しくしたいだけなのに、なぜこんなに嫌な思いをするのだろう」と思うようになりました。
本社でのデータ入力の仕事も楽しくて好きだったのですが、そのような「女」という社会を目の当たりにした時に「もうこの会社ではやっていけない。もっと違う所でお仕事をしたい」と思うようになりました。
そんな事くらいで会社を辞めるなんて今どきの人は・・と思われるかも知れませんが、私にとって仕事の楽しさよりも、人間関係や環境の方が大事なんだということに気づかされた瞬間でもありました。
会社を選ぶことよりも、人間関係を選ぶ事は大変かも知れません。入ってみないとわからないのが人間関係かもしれませんが、これが私が仕事を辞めたいと思った理由です。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【飲食店】警察を呼ぶほどのケンカもありましたし、トイレで寝た酔っ払いが出てこないこともありました【30代前半】
職種:飲食店 年齢:30代前半 20代前半のころです。何もかもが最悪でした。ぽつ …
-
-
【歯科助手】唯一よかったのは他の高卒の子より給料がよかったことだけです【10代後半】
職種:歯科助手 年齢:10代後半 高校卒業後に一番初めに就職したのが歯科医院でし …
-
-
【パチンコ】この会社は社員の事は何も考えていないし上司の事守ったのだと失望しました【30代前半】
職種:パチンコ屋 年齢:30代前半 私は5年間パチンコ屋さんで働いています。パチ …
-
-
【予備校】私の勤めていた予備校は生徒に手を出したら解雇になりました【20代後半】
職種:予備校スタッフ 年齢:20代後半 有名大学を目指す生徒が通う予備校で働いて …
-
-
【SE】組織改正で互いに支えあってきた社員たちが上の方針で単純に分割されてしまう【30代後半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 最近、IT業界はハードウェアが海外か …
-
-
【製造業】今でも思い出すと腹が立って仕方がありません!【10代後半】
職種:医療機器製造 年齢:10代後半 私は、今年の春から医療器具の製造をしている …
-
-
【接客】休みの日にこちらの仕事ぶりを態々監視に来たりと常識では考えられない行動に【20代前半】
職種:アミューズメント施設接客 年齢:20代前半 某アミューズメント施設にて接客 …
-
-
【コンビニ】店長やオーナー、SVと呼ばれるエライ人達の扱われ方がひどい【30代前半】
職種:接客・販売 年齢:30代前半 コンビニの夜勤として5年間働いていました。何 …
-
-
【コールセンター】お客様に申し訳ない気持ちが強く、どんどん働く事に意義を見出せなくなっていってしましいました【20代後半】
職種:コールセンター 年齢:20代後半 今まで接客業を中心に働いてきましたが、同 …
-
-
【公務員】二度と公務員になろうとは思いません【20代後半】
年齢:20代後半 職種:公務員 私が仕事をやめたいと思ったことは3点です。1つ目 …
Comment
解ります。会社での仕事内容より、人間関係が良いことのほうが大事と思います。
突き詰めれば、人間との関わりがスムーズにいってれば大体のことは何でも乗り越えられるもんです。まともな人が周りにいるって大切‼