シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【建設】事実も知ろうとしない会社で仕事をするのは無理、その課長も謝罪しないのであれば無理【30代前半】

      2015/05/10

職種:建設
年齢:30代前半

以前勤務をしていた会社で理不尽なことがたくさんありました。自分たちでやらなければいけない洗濯や掃除を全て女性である私の仕事になっていました。

掃除はまだ分かります。しかし洗濯、しかも社員が着用をしていた作業着の洗濯というのは屈辱以外の何物でもなかったと思います。段々エスカレートし、下着が入っていたり、使った汗まみれのタオルが入ってくるようになったのです。

1日に3セットも出すような人もおり、それが20人分。それだけで自分の仕事が疎かになりそうに。朝出勤をして洗濯をし、室内で乾燥機がある部屋に干して、夕方取り込み、畳んで各自のボックスに入れるまで。

これが一連の仕事だったのです。さすがに下着はビックリしました。そこまでやらせるなんて信じられませんでした。

一般的にはクリーニング店を利用したり、各自持ち帰って自宅で洗濯というのが常識だったのですが、クリーニング店に出すとお金がかかる。
だから経費削減のために事務職の女性にやらせようという考えがあったようです。

下着を入れたりするのは止めて欲しい、どうしても自分ではできない時だけにしてほしい、と伝えたのですが、それも一切無視されました。

汚い話ではありますが、ゴミもキチンと捨ててくれず、噛んだガムが紙に包まれることもなく、そのままゴミ箱の中に捨てられていたり、ゴミ袋を付けないまま捨てていたことがあったので、虫が湧いてしまったり。

缶もいっぱいになっているのに誰かがやってくれるだろう、という考えで積み重なっているだけだったり。お菓子を買ってきては食べながら事務所の中を歩き、床にはお菓子のクズが散乱。それを掃除するのも私の仕事。余計なことばかりでした。

それも途中で転勤をしてきたある課長が赴任してきてからのことだったのです。男性の部下からの好感度を上げるために自分たちでやってて面倒なこと、大変なことをすべて私にやらせていたのです。

ある日、誹謗中傷をした社内メールがまわったことがあり、その発信者が問題の課長であったので、さすがに怒りでいっぱいになり、反論をしたところ、「態度が悪いから今月いっぱいで辞めろ」と言われました。人事に関する権利も何も持たないその課長から言われたのです。

自分がやったことを反省もしない、悪いと思っていない、書類の提出期限を守って欲しいと伝えれば「みんな忙しいから締切守らなくていいんだ」と言われてしまい、毎月締切を守れずに管理部に謝罪の電話を入れていました。

辞める時も事実を聞くこともなく、後任者が中々決まらなくて困っているので、このままいて欲しいとその課長の上司に言われたのですが、事実も知ろうとしない会社で仕事をするのは無理、その課長も謝罪しないのであれば無理です、と結局辞めることにしました。

労働基準法違反もしているので、その点を追求しても無視され、結局裁判を起こすことになりました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【メーカー】こんな国際感覚のまるでない社長の下で働いているのがバカらしいと思いました【30代後半】

職種:メーカー海外営業 年齢:30代後半 中堅規模の上場企業(メーカー)でしたが …

no image
【経理】自分ひとりで不正を働き、それを口外して会社の信用を失う最悪のパターンです【50代後半】

職種:経理事務 年齢:50代後半 私が現在の会社に勤めて16年になります。小さな …

no image
【飲食店】祖父が亡くなったため休みが欲しいと伝えると、急に言われても困る、人手が足りないから欠勤されたら営業できないと言われ【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 大学で経済学を学んでいた私は大学4年間、飲食店で …

no image
【福祉】自分の休憩なんてとったことがありません【30代後半】

年齢:30代後半 職種:福祉職 この世の中に、果たして仕事が大好きとい言う人や、 …

no image
【ネイリスト】厳しいのは当たり前なのかもしれませんが、なんと研修の時はお給料がでないんです。交通費もでません。【20代前半】

職種:ネイリスト 年齢:20代前半 都内のあるネイルサロンで働いていました。ネイ …

no image
【通販】人からの指示で一生懸命調べ、まとめたデータをどうしてすぐにチェックしてくれないのか【20代後半】

職種:EC事業運営 年齢:20代後半 前職では商業施設内での店頭販売を行っていま …

no image
【販売】自分が気に入らなければ自分とシフトをずらし、新人教育も避けてパートの私たちに押し付ける【20代後半】

職種:販売員 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、やはり対人関係 …

no image
【販促】結婚しているだけでもうらやましいのに妊娠まで・・・【20代後半】

職種:カー用品小売業 販促担当 年齢:20代後半 全体的に平均年齢が若い会社でし …

no image
【医療】申請した特許の申請者欄は社長の名前のみで、私の名前はもちろん開発部署の名称すら入っていません【20代後半】

職種:医療器具の製品開発 年齢:20代後半 会社で初めての専属製品開発員(しかも …

no image
【製造業】降格という方が増えて、私は指揮する立場から普通の作業員へと下ろされました【30代前半】

職種:業務請負(製造業) 年齢:30代前半 業務請負会社へ就職し工場での製造業を …