シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【福祉】まず最初は小さな十円ハゲができ、そのうち握り拳ほどの大きさのハゲになりました【20代前半】

      2015/10/04

職種:知的障がい者更生施設支援員
年齢:20歳前半

「仕事を辞めたい」毎日そう思いながら仕事をしていました。私は、専門学校で保育士の資格と介護の資格をとり、ずっと働きたかった知的障がい者施設で働くことができました。

ただ、現実と理想はかけ離れたもので、少し早めに入社した3月に、元々いた職員が10人退社しました。小さな施設で、一年で10人辞めるということがどういうことだったのか、まだ社会人一年目の私にはよくわかっていませんでした。

始めに私がやめたいとおもったきっかけは、勤務時間の長さでした。朝の7時には出勤して、帰りはほぼ夜中でした。夜勤があれば30時間以上施設にいるのが当たり前です。休みの日は会議がかならずと言っていいほどあり、施設に入所している利用者の付き添いで出かけることも多かったです。

一ヶ月の中で、しっかりした休みは1日あるかないかの世界でした。しかし、施設の職員は、みんなその中で働いているので、私も「福祉の仕事はこういうものなんだ。」と、自分に言い聞かせて働きました。

働いて二年半がすぎた頃、私の体に異変が現れてきました。まず最初は小さな十円ハゲができ、そのうち握り拳ほどの大きさのハゲになりました。当初は、髪の毛を結ぶなどして隠していましたが、そこまで大きくなると隠すことも不可能になってきました。

友人にも、専門学校を卒業してから、ほぼ休みがなかったので会っていませんでした。遠い実家の両親にもほぼ会えず、顔はどんどんやつれて、気がつけば体重も7キロ痩せていました。

やつれてハゲた私をみて、当時の副施設長は、「うちで働くとみんな痩せていくんだよね。」と言って笑っていました。そんな彼はいつも早い時間に帰って、仕事はみんな支援員に任せ、体系もふくよかで幸せそうに見えました。

そんな話をしていたときに、他の支援員は「私もここで働いて痩せた。」「俺も痩せたよ。」と、何キロ痩せたかどうかを言い合って、笑いあっていました。私は、その時強く「ここにいてはいけない。」と思いました。

同期は二年目にはいるときに全員辞めていましたので、相談する相手もいなかった私は、無責任かと思いましたが、「辞めたい」ということを副施設長に伝えました。もちろん止められましたが、私ももう限界がきていたので、泣き崩れながら頼み込むと辞めることができました。

もう施設には、10年以上勤務しているベテランと新人しかいない異様な雰囲気の職場になっていたので、二年目に突入した私を失うことは痛手だったのでしょう。私は仕事の量が多すぎて睡眠不足に陥っていて、まともな精神状態ではなかったのだと、今では思います。

もうあんな、「家にいるよりも仕事場にいる時間のほうがはるかに長い仕事」は二度としたくありません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Comment

  1. あんこ より:

    私もパートですが10円ハゲができました。もうすぐ一年ですが辞めようか迷っています。パートなので勤務日を減らしてもらって様子を見ていますが、やっぱり原因は仕事なのでしょうか?
    そのうち治るかと思って続けようと思ってますが、やめるべきですかね?

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【福祉】自分と同じかそれ以上の働きをこなせない後輩たちを見ていると段々嫌な気持ちが募ってきました【20代後半】

職種:福祉関連 年齢:20代後半 私はある福祉関連の仕事についています。高校時代 …

no image
【介護】優しい反面優柔不断で、いつも強い部下のいいなりになってしまう上司にイライラ【30代後半】

職業:介護職員 年齢:30代後半 訪問事業所に勤務していた時の話です。20代に勤 …

no image
【不動産】十数年勤続してきても一向に役職に就けない【30代後半】

職種:不動産業(事務) 年齢:30代後半 大学を卒業後、ある国家資格を取得した後 …

no image
【工場】リーダーの方達は、私語はやめて下さいというにも関わらず、自分たちが喋ったりするのです【50代後半】

職種:流れ作業 年齢:50代後半 今まで、色々なお仕事をしてきました。職場のムー …

no image
【家電量販店】どけ!ばばぁ、邪魔なんだよ!【30代後半】

職種:家電量販店 年齢:30代後半 その家電量販店は、数年前、家電とは別の日用雑 …

no image
【整骨院】先生「私がここを辞めるまで、このままのつもりですか?」 院長「はい。」【20代前半】

職種:整骨院受付・治療補助 年齢:20代前半 この仕事を辞めたい、嫌だと思った理 …

no image
【地方公務員】公務員は仕事じゃなくてプライベートで生きがいを見つけるべきだよ。お休み沢山あるでしょ?【20代後半】

職種:地方公務員 年齢:20代後半 私が働いていた頃はまさにバブル絶頂期 はじけ …

no image
【営業】会社の業績も悪く、私自身も全く活躍の場を見つけることができない【20代前半】

職種:法人営業 年齢:20代前半 新卒で、社員数50名程度の法人向け自動販売機メ …

no image
【小売業】ある日を境に私に対してターゲットにしたように悪態をついてくる人が現れたのです【20代前半】

職種:小売業 年齢:20代前半 以前に家電関係の小売店に勤めていたのですが、根本 …

no image
【食品】男性社員と打ち合わせしているだけでもヒソヒソしてくる風当りが冷たい女性社員達【20代前半】

職種:食品開発研究職 年齢:20代前半 数年前の話しです。元々その会社の社長・常 …