シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【製造業】怒らずにできるような事は仕事じゃない。壁を壊すくらい、彼は真剣に仕事をしている【20代後半】

      2015/06/28

職種:製造業 事務
年齢:20代後半

新入社員で入った会社で、総務や人事など、比較的女性が多く、デスクワークが中心の部署に、5年程配属された後、異動になったのが、人との折衝が多く、男性ばかりの管理部署。製造業の全てを管理、対応しないといけないので、常に、工場と、お客さん、取引先との間を行ったり来たり。

やりがいがあり、男性と同じように働け、以前とは違う知識が沢山増えるのは楽しかったんですが、隣の席の年下の後輩男子の態度がどうしても許せませんでした。

管理部署は、年輩者が多く、後継者として、私と、席の隣の若い男の子が別部署から連れてこられました。とても真面目で一生懸命、元々少し無骨で、会話もそれほど得意な子ではなかったんですが、仕事に対して真面目すぎるせいか、仕事が上手くいかなくなると、物に当たる癖があったのです。

毎日、大声で取引先や社内の営業さんを怒鳴り、椅子、備え付けの電話を3台、携帯も2台壊し、物を投げたり、殴ったりが日常茶飯事なので、会社のいたる所には、穴ボコが沢山ありました。

そのため、携帯の再付与、椅子を手配したり、壁の修繕を依頼したり、彼が仕事をすると、マイナスになる被害が出ていました。

常に隣にいるだけで、私も周りの人達もビクビクしており、一番年下の彼が、仕事がしやすいようにと、年配の方々がみんなして気を遣い、毎日、血管がキレそうに仕事をしていたので、『仕事手伝おうか?』と話かけても、無視をされる生活。

だんだん話かける人もいなくなり、それでも、毎日彼に怯えながら暮らしているのと、一生懸命平穏を保とうと頑張っている自分たちが馬鹿みたいなので、上司に現状改善の相談をしましたが、『話をしても、本人が「自分は大丈夫だ」と言っているので、改善の仕様がない』との回答。

仕事を私と交換してもらい、彼には元々私がやっていた仕事と変えてもらったんですが、やはり我慢ができないのか、状況は変わらず。

私が変わって仕事をしたところ、確かに腑に落ちない事は沢山ありましたが、物を壊したり、怒鳴るような事は、仕事上無い作業だと感じました。

どうしても納得ができず、退職も覚悟した上で、社長へ掛け合い、『携帯や建物の修理費、実際に被害が出ているのに、どうして会社として注意しないのか』を聞いたところ、

『怒らずにできるような事は仕事じゃない。壁を壊すくらい、彼は真剣に仕事をしている』

と言われ、正しい事を言っているのかもしれないけれど、情熱と詭弁だけで、迷惑している人がいる事に気づけない会社の体制、偏った代表の考え方には、今後、何も生み出せず、離職率の高い会社になるだろう事を考え、会社を辞めようと思いました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【飲食店】給料がとても安くとても貯金ができるようなものではない【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 大学3年の頃からよく行くようになったダイニングバ …

no image
【営業】これを定年まで続けるなんてとても考えられないし考えたくないという心境になります【20代後半】

職種:代理店営業(訪問販売) 年齢:20代後半 私が会社を辞めたいと思った理由、 …

no image
【販売員】なんで?!私、ぜんぜん悪くないのに!なんでお客様に謝るの?なんで赤売りするの?!【20代後半】

職種:電化製品の接客・販売 年齢:20代後半 仕事内容はとても好きなのですが、対 …

no image
【事務】一番偉いのは男性の営業職という昭和の時代の考えが根強く残っていました【40代前半】

職種:営業事務 年齢:40代前半 私の働いていた会社は未だに女性は男性より下とい …

no image
【公務員】難関を潜り抜けてやっと手に入れた誇りの職だったのに、一人あくせく働いているようでとても惨めでした【20代後半】

職種:公務員 年齢:20代後半 私は妊娠を機に退職するまで公務員として勤めていま …

no image
【データ入力】気が強いギャルのような若い女の子も増えるようになってからはその子たちの機嫌を損ねないように必死に媚びて【20代前半】

職種:キーパンチャー 年齢:20代前半 当時、県誘致のデータ入力の会社へ立ち上げ …

no image
【運送業】休みたいときに休めないと辞めてやろうかと少し怒りを覚える時があります【30代後半】

職種:運送業 年齢:30代後半 私は、仕事で運送業をしています。全国各地にある企 …

no image
【飲食店】「ずっと君のことを観察していたい」などのセクハラ発言を沢山言ってきました【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 私が以前働いていた飲食店には店長が休みの日だけ来 …

no image
【DTPオペレーター】自分たちの稼ぎが、あんな連中に流れるのかと思ったら、さすがに我慢の限界になりました【40代後半】

職種:DTPデザイナー 年齢:40代後半 会社への不信感。辞めたい理由はこれに尽 …

no image
【栄養士】最終的に自分の嗜好でこれが食べたいと言い出す【30代前半】

年齢:30代前半 職種:管理栄養士 管理栄養士という職業が社会的に認識されていな …