【事務】人から嫌われたいと思っている人はいません【10代後半】
2014/11/18
年齢:10代後半
職種:事務
仕事には本当に山あり谷ありで、辞めたいとおもったときは自分の頑張りが評価されず、悪い方にばかり運気がながれてしまうときにとても辞めたくなります。自分はきちんとやってるはずなのに細かいミスがつづいた時は、『もぅやめたい』とかなりへこみます。
また仕事の年数を重ねると上の立場ということだけで怒られるときがあります。わたしはそのときに『後輩のこと信用しきってたので、そこまでみれてなかったです(≧∇≦)すみません(≧∇≦)』といいました。そしたら上司に『あなたは後輩のことみれないってことですね?』と冷たく言われましたぁ。
そのときは自分のことじゃないのになんで?ここまで言われないといけないのと本当に悲しくなりました。いいかた一つで人はやる気になったり、やめたくなるのにと思うことがあります。また人によって、上司がいいやすい相手にはいいかたがきつかったり、姿をみるのは嫌です。わたしは今の職場に10年以上つとめていますが、辞めたいと思ったことは多々あります。
しかし、周りの人の励ましや辛さを乗り越えるために自己が成長すれば、また明日へとがんばれることがあります。上司に心の声が聞こえたらどうしようと思うぐらい腹たつことも何度もありましたぁ(≧∇≦)しかしそうゆうときに思うことは、相手に指導したり、注意することはとても体力もいりますし、精神力も使います。
誰もが人から嫌われたいと思っている人はいません。それほど大変な役を上司がしているのは本当に相手のことを思ってるからこそできること、だと思います。わたしはまだまだ未熟で上司に腹が立ち何度もやめようと思い、そっちに逃げた方が楽かなぁと思ったこともありますが、自分のなかで自分にもひがあることは重々わかっています。
どんな境遇も自己の成長のために意味があるのだと思い日々成長して行こうと思います。おんなじようなことで悩んでいるかたがいれば、上司の気持ちになってみたら気持ちが楽になると思います。本当に人生山あり谷ありです。辛いことがあるからこそ、平凡なときはとても幸せだし、どんなときも支えてくれる周りがいるからこそ心は癒され、また前へ進むことができます。
わたしはいろんな人のいいところは見習って成長しようと思います。そしてどんなに谷なときであっても、自己が日々成長していれば越えられない谷は必ずないと思います。まだまだ未熟で上司に腹たつこともありますが、日々成長して心の広い人間になっていきたいなぁと思います。
すごく仕事をやめたい波は何回もおとずれましたが、一つ思うことは辛いことはそれほど長くは続かないということです。そして人生には必ずいいときも訪れます。どんなときも明るく前向きに人生を乗り越えていくのが一番だと思います(^O^)人間なげだすことは簡単ですが、乗り越えると大きな成長のプレゼントがあるとおもっています。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【飲食店】【20代後半】
職種:寿司店ホールマネージャー 年齢:20代後半 私は大学卒業後、国家公務員2種 …
-
-
【幼児教育】手を差し伸べてくれる人がいない【20代後半】
職種:教育関連会社勤務 年齢:20代後半女性 教育関連の仕事を5年勤め、それから …
-
-
【農業】日陰で作業するときもサウナの中での我慢大会のよう【40代後半】
職種:農業手伝い 年齢:40才後半 夫婦で農業を営んでいるところへ手伝いに行って …
-
-
【販売】最近売り上げが悪いのは、接客態度が悪いからだ、10年前の売り上げに戻すよう徹底しなさい【40代前半】
職種:和菓子屋 年齢:40代前半 甘いものが大好きなので、という単純な理由でパー …
-
-
【アパレル】「どこからお前の給料が出ていると思っているんだ」などという言葉を日々浴びせられました【20代前半】
職種:販売(アパレル) 年齢:20代前半 私は大学卒業後、地元のとあるアパレル系 …
-
-
【イベント】入社してまもない女性社員が妊娠してしまい、先輩社員とすぐに結婚したり、社長と30代の女性社員が不倫関係になったり【40代前半】
職種:広告.イベント業 年齢:40代前半 短大卒業後、学生時代からアルバイト経験 …
-
-
【出版】わずか入社半年のペーペーに管理業務を任せるという体質に疑問を感じ、この頃からうっすらと退職を考えるように【20代前半】
職種:出版社 年齢:20代前半 地元で出版・広告関係の仕事に就きたいと就職活動を …
-
-
【食品】3年目で違う部署へいくのならば、それまでの研修期間や下積み時代が全て無駄になるし、他の部署だってそう甘くない【30代後半】
職種:食品会社の企画 年齢:30代後半 私はもともと某食品会社の営業職についてお …
-
-
【福祉】社長がストーカーに・・・一日60件以上の着信履歴と80件を超えるメールの受信【20代後半】
職種:高齢者福祉施設運営会社 年齢:20代後半 新卒入社した会社で、高齢者介護福 …
-
-
【事務】その女性は上層部の血縁者だったらしく、前の職場でも問題を起こしていた【30代後半】
職種:卸・事務 年齢:30代後半 仕事にまだあまり慣れていない頃、中途採用で入っ …