シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【WEBデザイナー】激務が3週間も続いた月の給料がなんと15000円!【20代後半】

      2015/10/04

職種:ウェブデザイナー
年齢:20歳後半

20歳で専門学校を卒業した後、地元の通信販売業者に務めてからウェブデザイナーとして活動が始まりました。それからいくつかの職場を転々としたのち、先輩が立ち上げるデザイン事務所にて一緒に仕事をすることになりました。

立ち上げて間もない事務所でしたので、なかなか安定した仕事もなかったですが、「そのうち安定する」「きっと大きい仕事を見つけられる」少ない人数ながらにも、皆で積極的に色々な作業に取り掛かりました。

それでも現実はどうしても厳しく頂ける給与は月を重ねるごとにどんどん下がっていきました。

18万、16万、12万、10万…。

最初のうちは「まだ大丈夫」という気持ちで何とか仕事をこなしていきました。貯金を切り崩し、出来る限りの節約を行い、最低限の生活水準を守る事でいっぱいいっぱいの月日が流れました。

もちろん、1日8時間拘束の通常の作業時間。それに加え、少ない人数で作業を補うために日付が変わるまでの作業。もちろん残業手当や賞与などがあるわけもなく、貯金はどんどん減っていきました。

会社を辞めようと思っていても、以前の職場でお世話になった先輩に拾ってもらった恩もあり、なかなか先輩の事務所を抜け出すタイミングがつかめず、ただただ不安定な時期がズルズルと続いていくばかりでした。

そして、最終的に仕事を辞める事になった前月、10時に出社し、次の日の午前6時に帰るという日が3週間ほど続くような激務が続きました。

その月にもらえた給料は、「15,000円」最初は耳を疑いました。家賃も払えない。ガス代を払うか、電気代を払うか。止まっても問題が無いのはどちらか。。そんなことばかり考えていました。

結局激務が続く中で体調を崩し、幸か不幸か、その職場を退職する事になってしまいました。

その後は実家に戻り時間をかけて体調を回復させ、1か月後に知り合いが務めている企業に呼んでもらい務める事になりました。

最初は義理と人情を重んじて一緒に先輩方と仕事をしていましたが、なかなか先の見えない事業体型が、辞めるきっかけとなった一番の理由だったのではないかと思います。

今は別の企業に務めながらも、時間がある際には先輩の仕事を片手間で手伝わせてもらっている事もあります。その際には、必ず報酬や作業ボリューム等の確認を必ず事前に行い、負担になり過ぎない作業効率を務めるようにしています。

義理人情だけではお腹は膨らまないという、とても大切な事を学んだ20代半ばの聞かんでした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【コールセンター】最低限の言葉遣いや言い回しすら出来ない人間が実際のお客様の電話をとればどうなるか【20代後半】

職種:コールセンター受信業務 年齢:20代後半 契約社員で二年ほどコールセンター …

no image
【建設】ストレスで体をこわしたり、精神的にも、もしかしたら「うつ」になっていたかも知れません【50代後半】

職種:建設業 年齢:50代後半 私は契約社員で定年は無くて1年契約です。正社員は …

no image
【教師】普通の授業が行えないぐらいに学級崩壊を起こしました【20代後半】

職種:小学校教諭 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は職場の人間関 …

no image
【塾講師】時給換算すると教えるよりもビラ配りの方が倍近く給料が良かったです【20代前半】

職種:塾の非常勤講師 年齢:20代前半 この仕事を始めたのは10代後半でした。教 …

no image
【介護】金銭的に厳しいことを伝えると、親に助けてもらえばいいと言われました【20代後半】

職種:介護職 年齢:20代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は、上層部の人たち …

no image
【飲食店】社内では二人が付き合っていると噂する人まで現れました【20代後半】

職種:飲食店のホール 年齢:20代後半 毎日、一日中立ちっぱなしの仕事で、夕方に …

no image
【医療事務】その二股のもう一人の彼女が同僚だった【20代前半】

職種:医療事務 年齢:20代前半 私は総合病院に勤めていたことがあります。私の配 …

no image
【パチンコ】お局ともいえる女の先輩は口うるさく、せっかちで頭ごなしに怒ります【20代後半】

職種:パチンコ 年齢:20代後半 現在26歳でパチンコ屋で働いていますが、辞めよ …

no image
【歯科助手】予約をしている患者さんがいるのにそれを無視【20代前半】

職種:歯科助手・受付 年齢:20代前半 ずっと歯科助手とは違う業界で働いていたの …

no image
【ネイリスト】厳しいのは当たり前なのかもしれませんが、なんと研修の時はお給料がでないんです。交通費もでません。【20代前半】

職種:ネイリスト 年齢:20代前半 都内のあるネイルサロンで働いていました。ネイ …