【コールセンター】私のことが嫌いだった!気に入らなかった!と泣かれました【20代前半】
2015/01/23
職種:電話受付
年齢:20代前半
居酒屋チェーンの予約受付センターに勤務していました。センターといっても、メンバーは私も含め女性4人だけ。仕事内容はかかってくる予約の電話を受けて、希望店鋪の空き状況を確認して席を確保したり、コースメニューをすすめたりするだけの簡単なものでした。
しかし、とにかくヒマ…。電話は1時間に4~5本かかってくればいいほうで、それを4人で受けるわけですから、とりあい(?)みたいな感じになることも。
ヒマな時間は何をしているかというと、1人の人はひたすらお菓子を食べていました。私もお菓子が好きな方ですが、10時とか3時とか、時間をきめてちょこっと食べるからおいしいのであって、1日中は食べたくありません。
でも、そのお菓子好きの人は、自分が1日中食べたいものだから、私にもやたらとお菓子をすすめてきました。断ると、機嫌が悪くなります。だからって、ずっと食べるのは辛い…。彼女はとっても太っていました。「これだけお菓子食べれば、そうなるよ!」と言いたいのをぐっとこらえる日々でした。
お菓子好き以外のあと2人は、ひたすら彼氏の話をしていました。愚痴ではなく、自慢話です。どこにデートに行ったとか、こんなものを買ってもらったとか、ひたすら喋ってました。私はその当時彼氏がいなかったので、「ふ~ん」としか言いようがありません。全然面白くなかったです。
そんな気持ちが伝わったのか、彼氏自慢をしてる1人が、私のことを嫌いはじめました。仕事のことで話しかけても、無視。昼休みに休憩室で一緒になっても、無視。さらに、私が他の人と話していると、その話相手に強引に話しかけ、私と会話をできないようにするんです。
予約センターで4人でいても、3人だけで会話し、私は一切入れてくれませんでした。なんだ、この状況?と思ったけど、もともと合わない感じの人たちだったので、歩み寄る気もせず、会社では一切喋らないようにしました。
そういう状態は半年ほど続きましたが、さすがにむっつりした空気の会社がいやになり、辞めることにしました。そして、辞めることを、彼氏自慢の人に言ったら、なぜか、私のことが嫌いだった!気に入らなかった!と泣かれました。さらに、まだ1年も勤めてないのに辞めるなんて、ずるい!とも。
「なぜ、あんたが泣くの?」と本当にキョトンとしましたが、彼女もあのヒマ~な会社を実は辞めたかったのかな?と今にして思います。気に入らない私が、抜け駆けして辞めたことに腹を立て、泣いたのかもしれません。女性だけの職場は、やっぱり大変ですね。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】その女性は上層部の血縁者だったらしく、前の職場でも問題を起こしていた【30代後半】
職種:卸・事務 年齢:30代後半 仕事にまだあまり慣れていない頃、中途採用で入っ …
-
-
【受付】よくもまあこんなに自慢をして恥ずかしくないわね【20代後半】
年齢:20代後半 職種:受付 そこは第三セクターでした。社長役員等はお役所からの …
-
-
【SE】今まで払った事無いから退職金は出ない【30代前半】
年齢:30代前半 職種:SE 年俸制の会社におり夏のボーナス前に、社員を集めて、 …
-
-
【ガス検針】鎌をもったおじいさんに有無を言わずに追いかけられた事もあります【40代後半】
職種:ガス検針 年齢:40代後半 現在、ガスの検針のお仕事をしています。具体的な …
-
-
【医療事務】ハ-ドなのに最後のいいところは社員が持っていってしまう【20代後半】
年齢:20代後半 職種:医療事務 当時、医療事務の資格を取った後に、総合病院に派 …
-
-
【縫製】なんで私は先輩方とうまく関わることができないのだろう、と自分を恨みました【10代後半】
職種:縫製業 年齢:10代後半 高校卒業と同時に、私は縫製工場に就職しました。縫 …
-
-
【製造業】脳内科に通うも罵倒はエスカレートするばかりで頭痛が悪化、業務を行うことが出来なくなりました【20代後半】
職種:製造業 年齢:20代後半 仕事を辞めたいと思った理由は上司のパワハラでした …
-
-
【飲食店】チームワークを乱すメンバーが現れたこと【20代後半】
職種:飲食店 年齢:20代後半 和食の飲食店のホールで社員をしていました。私を含 …
-
-
【SE】年間1500時間を越えるくらい残業しましたが、管理職という理由で残業代は出ません【30代後半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 35歳既婚子一人の男です。IT系の中 …
-
-
【データ入力】仕事を楽しくしたいだけなのに、なぜこんなに嫌な思いをするのだろう【20代前半】
職種:データエントリー 年齢:20代前半 私は専門学校卒業後にデータエントリー専 …