【コールセンター】私のことが嫌いだった!気に入らなかった!と泣かれました【20代前半】
2015/01/23
職種:電話受付
年齢:20代前半
居酒屋チェーンの予約受付センターに勤務していました。センターといっても、メンバーは私も含め女性4人だけ。仕事内容はかかってくる予約の電話を受けて、希望店鋪の空き状況を確認して席を確保したり、コースメニューをすすめたりするだけの簡単なものでした。
しかし、とにかくヒマ…。電話は1時間に4~5本かかってくればいいほうで、それを4人で受けるわけですから、とりあい(?)みたいな感じになることも。
ヒマな時間は何をしているかというと、1人の人はひたすらお菓子を食べていました。私もお菓子が好きな方ですが、10時とか3時とか、時間をきめてちょこっと食べるからおいしいのであって、1日中は食べたくありません。
でも、そのお菓子好きの人は、自分が1日中食べたいものだから、私にもやたらとお菓子をすすめてきました。断ると、機嫌が悪くなります。だからって、ずっと食べるのは辛い…。彼女はとっても太っていました。「これだけお菓子食べれば、そうなるよ!」と言いたいのをぐっとこらえる日々でした。
お菓子好き以外のあと2人は、ひたすら彼氏の話をしていました。愚痴ではなく、自慢話です。どこにデートに行ったとか、こんなものを買ってもらったとか、ひたすら喋ってました。私はその当時彼氏がいなかったので、「ふ~ん」としか言いようがありません。全然面白くなかったです。
そんな気持ちが伝わったのか、彼氏自慢をしてる1人が、私のことを嫌いはじめました。仕事のことで話しかけても、無視。昼休みに休憩室で一緒になっても、無視。さらに、私が他の人と話していると、その話相手に強引に話しかけ、私と会話をできないようにするんです。
予約センターで4人でいても、3人だけで会話し、私は一切入れてくれませんでした。なんだ、この状況?と思ったけど、もともと合わない感じの人たちだったので、歩み寄る気もせず、会社では一切喋らないようにしました。
そういう状態は半年ほど続きましたが、さすがにむっつりした空気の会社がいやになり、辞めることにしました。そして、辞めることを、彼氏自慢の人に言ったら、なぜか、私のことが嫌いだった!気に入らなかった!と泣かれました。さらに、まだ1年も勤めてないのに辞めるなんて、ずるい!とも。
「なぜ、あんたが泣くの?」と本当にキョトンとしましたが、彼女もあのヒマ~な会社を実は辞めたかったのかな?と今にして思います。気に入らない私が、抜け駆けして辞めたことに腹を立て、泣いたのかもしれません。女性だけの職場は、やっぱり大変ですね。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【不動産】社長のチェックを終わるのを待つために、深夜ままで残業せざるを得ない環境【30代前半】
職種:不動産営業 年齢:30代前半 私が、一度だけいわゆるブラック企業に入社した …
-
-
【事務】同じ女だから妊婦のつらさをわかれと言われても私は妊娠したことがないので理解できません【20代前半】
職種:事務 年齢:20代前半 短大を卒業して地元の会社に就職をしました。女性社員 …
-
-
【DTPオペレーター】自分たちの稼ぎが、あんな連中に流れるのかと思ったら、さすがに我慢の限界になりました【40代後半】
職種:DTPデザイナー 年齢:40代後半 会社への不信感。辞めたい理由はこれに尽 …
-
-
【エンジニア】お前は下っ端なんだからとくかくヘコヘコしてろよ【30代前半】
職種:IT関連 年齢:30代前半 まず一つ目は、給与額が求人募集時と入社後に大き …
-
-
【アパレル】あなたみたいな人と今まで電話していたのね。思っていた通り、見た目も失格ね【20代前半】
職種:アパレル販売員 年齢:20代前半 私は20歳でアパレル販売員になりました。 …
-
-
【事務】ごめん、今日エステの予約入ってたから出勤代わってもらっちゃった【20代後半】
職種:人材育成に関わる事務 年齢:20代後半 私が勤めていた会社は家族経営の会社 …
-
-
【経理】新卒で採用されたのでずっと我慢してきたけど、肉体関係を迫られてさすがに耐え切れなくなった【20代後半】
職種:経理 年齢:20代後半 社員15名程度の小さい会社だったのですが、とにかく …
-
-
【介護】シフトを全然入れてもらえず、働きたくても働けない【30代後半】
年齢:30代後半 職種:介護施設での介護職員 介護職というと、仕事がきつい、大変 …
-
-
【DTPオペレーター】何をもって「オンリーワン」なのかと問いただしたい気持ちで一杯になりました【20代後半】
職種:DTPオペレーター 年齢:20代後半 専門学校を卒業し20歳で製版会社に就 …
-
-
【介護】入居者に対する対応など自分は介護やる資格がないと辞める決意を話した【20代後半】
職種:介護業 年齢:20代後半 介護をやろうと思ったきっかけは自体は父の病気がき …