シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【事務】毎日朝が来るのが恐ろしくなり、精神的にもちょっと病んでいるんじゃないか【20代前半】

      2015/01/11

職種:保険会社営業事務
年齢:20代前半

私は20代前半に保険会社にて、営業事務をしていました。業務の内容としては、保険の窓口や電話対応、営業職の方が事務所に持ち帰る書類の査定、営業所長の補佐などでした。

入社当初からまず、接客するのが苦痛で苦痛でたまりませんでした。来店するお客様は、保険会社に対して良いイメージを持っていないのか、はたまた私の運が悪くヘンなお客様にしか遭遇しなかったからか、窓口へ来るや否や横柄な態度を取られることが多かったように感じます。

たいてい保険金がおりるという類の手続きは平和に終わるのですが、手続きをしたにもかかわらずお金が振り込まれない、どうなっているのかなどの問い合わせは、半分怒鳴り口調のお客様もいらっしゃって、まだ入社したての私にとっては恐怖以外の何物でもありませんでした。

続いて嫌だったのが、営業職の人の高慢さでした。書類の間違いを指摘すればいい訳や反論をされ、間違えて記入された書類を何とか通してくれと懇願されることも、日常茶飯事でした。

業務自体は難しいものでもありませんでしたが、精神的負担が半端ではなく、入社して何年もの間毎日辞めたい辞めたいと思っていました。

それでも辞めずに頑張っていたのは、同じ事務職の先輩や営業所長さんの人柄のおかげだったのですが、そのうち会社自体の経営が危うくなり、人員削減などで一人で仕事をすることになりました。

忙しくても大変でも誰にも助けてもらえない、精神的負担は以前のまま、毎日夜遅くまでの残業は当たり前という毎日になってきました。

その上、当時一緒に仕事をすることになった営業所長というのが、俗に言う仕事の出来ない人でそれはそれは大変な思いをしました。

お客さんからの苦情があり、上司にお願いしたにもかかわらず何日も放置され、お客さまからのさらなる怒りを買うこともありました。その電話対応をしなければいけないのは、いつも私でした。

毎日朝が来るのが恐ろしくなり、精神的にもちょっと病んでいるんじゃないかと、我ながら思うようになりました。

ある日その糸がプツンと切れ、どうにもこうにも体が動かなくなり、当時一緒に住んでいた両親に相談し、会社を辞めることにしました。

私がそれほどまでに追い詰められていたと、会社の人は誰も気づかず、周りはただただ驚くばかりでした。

可愛がってもらった先輩たちにはかなり引き留められましたが、これ以上この会社にいても仕方がないと判断し、辞めることにしました。その決断は間違いではなかったと、今でも思っています。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【WEBサイト制作】だんだん呼吸が苦しくなってきて立ち上がれなくなりました【20代後半】

職種:化粧品の製造・販売 年齢:20代後半 今から5年ほど前になりますが、ベンチ …

no image
【出版】月の残業時間は160時間を超える月もざらでした【30代後半】

職種:広告・出版業界 企画営業及び編集業務 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思 …

no image
【事務】パワハラで有名な人が直属の上司だった【20代前半】

年齢:20代前半 職種:事務 過去に勤めていた会社を辞めたいと思った理由を挙げた …

no image
【事務】何が言いたいのか分かりづらく、すべて要領が悪く、説明がとにかく長いので、一緒にいると疲れました【20代後半】

職種:一般事務 年齢:20代後半 以前私は、企業の一般事務として、電話や来客の対 …

no image
【広告代理店】売れ残りのマンションを買うように強要された【20代後半】

年齢:20代後半 職種:広告代理店 25歳の時、広告代理店に勤めていましたが、上 …

no image
【ペットショップ】お金がないお客様には、ローンを今すぐ組むことができるから勧めてみたり、いろんな裏側を知ってしまった【20代前半】

職種:ペットショップ 年齢:20代前半 大型のペットショップで子犬、子猫の販売員 …

no image
【飲食店】【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 私が某料亭に勤めていた時のお話です。愚痴のように …

no image
【プログラマー】そんな状況でいいものができるとはとても思えない。会社に対して、ものすごい不信感を抱きました【30代後半】

職種:プログラマー 年齢:30代後半 医療システムの導入、開発をメインとしている …

no image
【物流】仕事が少ないからということで、急遽仕事を休みにされるということが多くなってきました【30代前半】

職種:物流 年齢:30代前半 私は、派遣社員として仕事をしています。フルタイムで …

no image
【不動産】どんどん自分が追い詰められていく【30代前半】

年齢:30代前半 職種:不動産 この仕事自体はやりがいもあり、自分には向いている …