【営業】一分一秒休む間もなく次々仕事が積み重ねられ【20代後半】
2015/01/06
職種:ITソフトウェア外資系企業、営業アシスタント兼内勤営業
年齢:20代後半
日本企業とは異なった社風の外資系に憧れがあり、語学力を活かしたい思いや新たな経験を積みたいという意志も含めた初めての転職先でした。
そんな前向きな気持ちを持って仕事に取り組んでいたのですが、会社を辞めたいと思うようになるのに時間はかかりませんでした。
それ以前に勤めていた会社ではネガティブな思いで辞めたいと思ったこともなかったので自分が弱いのか、駄目な人間なのか、飽きっぽいのかなどいろいろと悩んだものです。
膨大な仕事量、時間に追われるプレッシャー
辞めたいと思った最大の理由は完全に仕事がキャパオーバーであるということです。内勤営業として取引先にソフトウェアのライセンス購入や更新について説明することを電話で行い、それと同時に営業アシスタントとして昼と午後一回ずつ発注作業の締め時間までに受発注処理をするというのが通常業務です。
双方の比重はどちらもかなり膨大で、一分一秒休む間もなく次々仕事が積み重ねられ、わからないことがあっても周囲も同じ状況なので聞くこともできず、後々問題になってしまうというパターンの悪循環になることが多々ありました。
通常業務時間は9時から17時までですが、だいたい朝は8時前に来て夜は終電まで、土日も自ら出勤しないと終わらないというような毎日が続きました。この状況はもちろん自分だけでなく周囲も同じなため余計に文句が言えませんでした。
殺伐とした人間関係
仕事中は一人一人がいっぱいいっぱいの状態なため、その分人間関係も殺伐としてものでした。誰かがミスをすればそれを責められ、時には無視され、グループ体制で仕事が割り振られていたにも関わらず、何の協力体制も機能していませんでした。
その部署だけではなく、会社全体の雰囲気がそのような感じでしたから人の入れ替わりも激しく1ヶ月もすると新しい顔ぶれに変わっているということも多くありました。
目まぐるしい変化の繰り返し、定着しない体制
立ち上げられたばかりの部署の要員として配属されたにも関わらず、半年後にはその体制が壊され、全く新しい体制になるというような話が多くその度に変わる仕事内容にはかなり振り回されました。
クライアントに対しても、担当営業や担当部署がいつも変わるので申し訳ないという気持ちになりました。
こんなはずではなかった感が膨らむ
とにかく自分を休める時間がなく、考える余裕もなく心も体も疲弊していき、こんなはずではなかったという思いばかりが強くなっていきました。
給与や待遇は好条件でしたが、それよりも自分自身を大切にしたいと思い退職する決意が高まっていきました。今考えるとかなり追い詰められた状態だったと思います。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】朝礼でなんとか売上げを上げろと精神論が飛び交うばかり【30代後半】
職種:事務 年齢:30代後半 仕事を辞めたいと思った理由は複数あります。 1つ目 …
-
-
【事務】「調べるなんて時間の無駄だから聞けばいいじゃん」→「自分で調べたり考えたりすれば?」と相反すること言われた【20代後半】
職種:事務 年齢:20代後半 映像制作に関する会社での事務職でしたが、部署内での …
-
-
【物流】私の仲良くしていた友人にまで私の悪口を言うようになっていったので仕事を辞めました【20代前半】
職種:物流業 年齢:20代前半 人間関係で嫌な思いをして辞めました。36歳でギャ …
-
-
【介護】施設長は入居者や現場職員の事より、自分の満足感だけで動いています【30代後半】
職種:介護職 年齢:30代後半 介護の仕事は給料に見合った仕事ではないと思います …
-
-
【事務】多分従業員の家族が連絡を入れたのでしょう、労働局が抜き打ちで審査に入りました【30代前半】
職種:表面処理業の営業事務と生産管理 年齢:30代前半 辞めよう辞めたいとは常に …
-
-
【アパレル】やや難ありの社員でも働き続ければ自動的に繰り上げされて出世するケースが非常に多い【20代後半】
職種:アパレル販売員 年齢:20代後半 他の職種と違って、アパレル販売員の仕事は …
-
-
【秘書】退院後も、会社のせいだとか、あの人が原因で病気になったのだと決めつけていました【30代後半】
職種:外資系秘書 年齢:30代後半 病気で2週間ほど入院することになったのがきっ …
-
-
【教師】1番私を苦しめたことは、彼女がアスペルガー症候群か大人のADHDと思わせるような言動である【40代前半】
職種:教育委員会から派遣される非常勤 年齢:40代前半 5年更新が最長の条件付き …
-
-
【飲食店】ある日いきなり皆の前で、レジのお金を盗んでいないか聞かれました【20代前半】
職種:飲食業 年齢:20代前半 私が働いていたのは全国チェーンのレストランでした …
-
-
【営業】実は上司とクライアントは裏で繋がっていた【20代後半】
年齢:20代後半 職種:営業職 その時は私はまだ営業部に配属されたての頃でした。 …