シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【製造業】職場の空気も私に対してよそよそしいものに【40代前半】

      2014/12/22

職種:製造業
年齢:40代前半

私が「仕事を辞めたいと思った理由」をお話しさせてください。

◇職務内容
大手印刷会社の傘下にある企業で、製造・ライン作業に従事しておりました。職務内容は、パンフレットや顧客への送付物、社内データ等の印刷・加工作業です。私の立場は非正規従業員で10年以上勤務しておりました。

◇職場の状況と辞職への経緯
製造・ライン作業員なので、私は専門性の高いマシンに携わり仕事をしております。職場では時々電話連絡が入りますが、電話応対は作業員の職務ではありません。またほとんどの作業員は積極的に受話器を取ろうとはしません。(内容がわからない場合が多いのです)

そんな時、私はたまたま電話に出ました。「取引業者が来社されました」との業務連絡でした。私は直属の上司にその旨をお伝えしました。ところが取引業者はいつもと違う出入り口へ到着したらしく、上司とすれ違いが生じてしまいました。

この直後に、全員の前で上司から「ちゃんと、やれ」と私は叱責されました。直属の上司は10歳以上年下です。その場は謝りましたが、理不尽です。私は管理職の方に経緯をお話しさせていただきました。

すると別の件でも、当人は注意を受けていたことがわかりました。つまり八つ当たりをされたのです。このことは、従業員全員が分かりましたが、会社側は私に対して十分な説明や謝罪をしてくれませんでした。この時、どうしても大きな隔たりを感じ、私は格差社会を実感しました。この経緯が仕事を辞めたいと思った理由です。

それからは管理職の方と顔を合わせるのが辛くなりました。彼らも私の前ではバツが悪そうでした。職場の空気も私に対してよそよそしいものに変わりました。私はモチベーションが下がり、仕事に集中できなくなりました。次第に健康状態も悪化し退職にいたりました。

◇最後に…
ご紹介しましたことは、離職者はもちろん会社にとってもマイナスだと思います。少しの時間をとり説明と謝罪を受ければ、双方が上手に納まったことと思います。離職者は納得のいかない退職となり、失業という深刻な事態を招きます。

一方企業にとっては、人材の育ちにくい社風を作り上げてしまいます。「非を認める、謝罪する」立場に関係なく素直な心掛けがあればできることです。むしろ問題をオープンにし、その場で解決した方がわだかまりを残しません。その後の会社に対する信頼度も上がるのではないでしょうか?

お仕事をなさる皆様のご参考になることを願っております。ご一読ありがとうございました。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【編集】そんなウソを言うことは読者のためにはならない、企画意図と矛盾が生じている!【20代後半】

職種:編集業 年齢:20代後半 端的に言うと「自分に合わなかったから」です。ただ …

no image
【事務】お局さんの結婚式がありました。全社員よばれたのに、どうやら私だけ招待されていなかったようです【20代前半】

職種:事務職 年齢:20代前半 短大卒業後にすぐに、事務職いわゆるOLになりまし …

no image
【美容】意見を言うものはおらず、上司一人が小さな王様状態になっている【20代後半】

職種:美容業界、受付 年齢:20代後半 私が会社を辞めようと思った理由は、基本給 …

no image
【工場】まだ製品にもなっていないのに、残業代など出るわけがない【30代後半】

職種:工員 年齢:30代後半 当時、私が働いていたのはある建材メーカーの工場でし …

no image
【事務】仕事の内容よりも人間関係がややこしくて仕事が続かない場合が多いのよ【20代後半】

職種:司法書士事務所 年齢:20代後半 以前司法書士事務所に勤めていたのですが、 …

no image
【図書館】まったく本を読みそうもない飲食店の元店長が館長になった【20代後半】

職種:契約派遣型図書館員 年齢:20代後半 ある大手図書館サービスの会社に契約社 …

no image
【コールセンター】誰にでもできる仕事ができないからこそすごく苦痛を感じます【20代前半】

年齢:20代前半 職種:コールセンター(電話交換手) 以前、ある百貨店の電話交換 …

no image
【金融】上司からの答えは「とにかく、はいはい。と聞いて謝っておけ。」【30代前半】

職種:金融機関 年齢:30代前半 私は、窓口で受付事務の担当をしていました。お客 …

no image
【物流】お前らみたいな三流がやるから混乱するんだ!【30代前半】

職種:物流会社勤務 年齢:30代前半 新卒以來約10年間今の会社で主に輸入貨物の …

no image
【工場】私自身も沢山お局様からキツくご指導頂きまして、泣いた時もありました【30代前半】

職種:工場 年齢:30代前半 今の職場は工場勤務でのお仕事をしており、派遣社員で …