シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【プログラマー】その方を尊敬しているのに周りからは大丈夫?と心配されたり悪口を聞かされたりと精神的にとてもつらかった【20代後半】

      2015/09/07

職種:プログラマ
年齢:20代後半 女性

未経験で転職しプログラマになりました。社員数20名ほどの小さな企業で教育体制の整っていない少数精鋭のメンバーで仕事を回している会社でしたが、最初は先輩方が勉強会を開いたりしてくれていました。

しばらくして教育係の先輩のプロジェクトに一緒にいれてもらうことになり、いよいよ実戦で経験を積んでいいけると思いきや、最初は書類作成等の庶務でした。

しかしそれらは下っ端の仕事であることには変わりないので信頼を得るためにまじめに取り組みましたが、その状況が3年続きました。同時期に入った同世代の2名も同じ状況。

先輩方に訴えるも、「自分たちが苦労してきた分(3日間寝ずに作業は当たり前だった)、君たちを大事に育てたい」と、まだ教えていないことを振ることでこちらが困るのではないかと心配して仕事を振れないといわれました。

3年間ずっと一年目新人のような仕事をし、もちろん昇給もなくプログラマなのに前職の事務よりも給料が少ない始末。モチベーションを給料への不満がどんどん大きくなっていきました。

そんな時に中途で即戦力として上司がひとり入社しました。私はその方の下につくことになったのですが、何とも厳しい方でした。

でも、習うより慣れろでプログラム作成をどんどん任せてもらい、レビューもしてくれる。私にとってはありがたい方でした。

しかし、他の先輩方からするとその方は異端児で、いつも会議室に呼び出され仕事に関することを怒られていました。

彼はそれでも自分は間違っていないと仕事に対してまじめに取り組んでいましたが、周りとの溝は深まるばかりでした。

私は間に挟まれ、その方を尊敬しているのに周りからは大丈夫?と心配されたり悪口を聞かされたりと精神的にとてもつらかったです。

そしてその半年後、上司は独立するために会社を辞めました。彼との仕事は間違いなく身やっと仕事が楽しくなってきたときだったのでとてもショックでしたが、独立というのは祝うべきことなのでまたいつか一緒にお仕事をしましょうと約束をし彼は退社しました。

それからしばらくして、飲みの席である人に「○○さん(私のこと)、あの人(先輩)と不倫してたの?」と聞かれ会社に対する思いがすっと消えました。

あーきっと、他の人もそういう目で見てるんだ・・・。と思うともうどうでもよくなり、今のプロジェクトが終わったらこんな会社辞めてやる!と決意。そしてその間に次の職場を探して退職しました。

周りの先輩方も決して悪い人たちではありませんでしたが、考え方が保守的で柔軟性が全くなく今はもう思い出したくもない職場です。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【営業】成績が悪く「何もしないならいなくてもいい」とまで言われるように【20代前半】

職種:営業 年齢:20代前半 私は住宅系の会社に営業として配属されていました。私 …

no image
【銀行】「女性は泣いて許してもらうべき」なんて言う上司の下で働くのは、本当に情けない【20代前半】

職種:銀行 年齢:20代前半 銀行(支店)に勤めていました。確かにお給料は良いし …

no image
【工場】私は八方美人な正確なので誰かの味方や誰かを敵に回すといったことが出来ません【20代前半】

職種:工場 年齢:20代前半 昔、工場で働いていた頃の話になります。当時はまだ若 …

no image
【飲食店】学校帰りに数時間しか働かない新入りの高校生のアルバイトより、時給が安いことを知った【20代前半】

職種:飲食店 年齢:20代前半 人間関係と、時給の不公平が原因で何度か辞めたいと …

no image
【販売】ショップにトイレがないから店を閉めるしかない【20代前半】

年齢:20代前半 職種:ショップ店員 私は最初この会社にアルバイトとして雇ってい …

no image
【医療】患者さんの前だというにもかかわらずスタッフを罵声することに違和感【30代前半】

職種:医療従事者 年齢:30代前半 私が勤めていた病院では、入職の日から自己紹介 …

no image
【看護師】人は誰しも、努力を認められなかったり、いいところを無視されていると理不尽な気持ちになるもの【30代前半】

職種:看護師 年齢:30代前半 私が以前勤務していた病院を辞めたいと思ったきっか …

no image
【銀行】金利引き下げや返済ストップの審査も通らない。子供もいるし死んで返済するしかない。【20代後半】

職種 銀行員  年齢 20代後半 大学を卒業して、某都市銀行に勤務していました。 …

no image
【広報】仕事なのだからしっかり給料払いなさいという言葉は聞かない【20代前半】

年齢:20代前半 職種:広報業 辞めようと思った理由には大きく分けて二つの理由が …

no image
【事務】しかし私は自分の仕事以外は一切引き受ける気がないタイプなので・・・【20代後半】

職種:一般事務 年齢:20代後半 地方の小さな営業所で一般事務として働いた時のこ …