【保険】一番傷ついたのは、私が旅行先のお土産を皆配った時にそれが捨てられていたことです【20代後半】
2015/07/25
職種:保険事務
年齢:20代後半
私が仕事を辞めたいと思ったのは人間関係です。4月の人事異動で自動車事故の査定グループに配属になりました。男性が5人、女性が3人の部署でした。女性は1人は10歳上の独身の先輩、もう1人は2歳したの独身の後輩でした。(私自身は既婚です)
先輩はその部署に配属されて既に3年目だったのでベテランでした。私ともう1人の後輩は全く初めての業務だったので、2人とも先輩に業務を教えてもらうことにりました。いざ業務にとりかかると、私と後輩に対する態度の違いが一目瞭然でした。
後輩が聞いたときは、机まできて本を開いて丁寧に教えていましたが、私が聞くと、「調べればわかる」とか「私も異動してきた時は教えてくれる人いなかった」などと全く取り合ってくれませんでした。
また、1日の処理件数が100件ほどあり、先輩が振り分けてくれるのですが、私だけ多かったり、後輩が終わらない分は手伝ったりするのに私が終わらない時は知らん顔だったりと日に日にストレスを感じるようになっていきました。
なぜ自分だけが嫌われるのかと毎日悩んでいましたが、他部署の仲がいい先輩に、「結婚してる後輩は昔から可愛がらない」と聞き、そんな理由では自分では改善しようがないとさらに悩みました。後輩との関係もどんどん気まずくなっていき、男性陣は知っていても何もしてくれず、日々居心地が悪くなっていきました。
もう先輩に頼らず自分だけでなんとかするしかないと思い、皆が帰ったあとも残業して勉強し、朝も早く出勤していました。そうして過ごしているうちに、先輩よりも早く処理が済むようになりました。
するとそれが気に障ったのか、3カ月たったころにはますます風当たりが強くなりました。有休をとる時も私にだけ教えてくれず、当日の朝になって知ることが多々ありました。また、電話をつなぐ時も返事をしてくれなかったり、部の回覧を回してくれなかったり。
挨拶も一切返してくれないようになりました。一番傷ついたのは、私が旅行先のお土産を皆配った時にそれが捨てられていたことです。一体自分が何をしたんだろうと考え、家に帰っても先輩のことばかりを考えるようになりました。
そのうち夜も翌日の仕事のことを考えると2時3時頃まで寝れない日々が続きました。何度も何度も仕事を辞めようか迷いました。仕事から帰るバスの中でもう辞めたい、と何度も泣きました。でもその一方で1人のために10年近く続けてきた会社を辞めたくないという気持ちもあり、毎日葛藤していました。
私は幸運にも翌年、人事異動でその先輩が他部署に異動したので解決しましたが、あの状況がずっと続いていたら、今頃退職していたかもしれません。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【アパレル】毎月の美容代の出費がとても多くてお給料の半分は美容代へと消えていました【20代後半】
職種:アパレル 年齢:20代後半 髪型やお化粧などのオシャレに制限がなく、オシャ …
-
-
【販売】携帯販売という仕事は頭を使い、更に経験がないと本当に大変な仕事だからです【20代後半】
職種:携帯販売 年齢:20代後半 元々派遣で電気屋の携帯販売をしていました。です …
-
-
【運輸業】上司が来る前に必ず職場にきて、上司が帰るよりも先に帰るなんてもってのほか【20代後半】
職種:運輸業 年齢:20代後半 新卒でかなり有名な大企業に入社することができまし …
-
-
【販売】信頼してくれている職場の先輩を裏切ってしまった。これが私の大きな退社理由です。【20代後半】
職種:携帯電話会社窓口スタッフ 年齢:20代後半 大学を中退し、ダラダラと過ごし …
-
-
【運送業】同じパートでも後から入った人の方が時給がよい、というのはさらにやる気が無くなった【40代後半】
職種:運送業 年齢:40代後半 私が仕事を辞めたいと思った理由は二つあります。一 …
-
-
【事務】普段、威張っている上司でも辞めてやろうと思った事はあると思います【40代前半】
職種:事務員 年齢:40代前半 今の会社に入りまして長い年月が経ちましたが、転勤 …
-
-
【旅行代理店】ノルマがあるので同僚の子をライバルとして見てしまう【20代後半】
職種:旅行会社カウンター業務 年齢:20代後半 転職して憧れの旅行会社に入社しま …
-
-
【SE】基本的なことも知らないなんて今まで何をやってきたのか?【20代前半】
年齢:20代前半 職種:システムエンジニア 私は当時、社員数が30人ぐらいのシス …
-
-
【デザイナー】その辞めていった人の分まで残った人の仕事量が増えてしまいました【30代前半】
職種:デザイン 年齢:30代前半 大手流通業のデザイン担当でしたが会社の業績が悪 …
-
-
【事務】上司にそんな言い方するんだぁ…どうなるか覚悟の上?【30代前半】
職種:一般事務 年齢:30代前半 私が以前勤めていた会社を辞めたのは2年前です。 …