シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【保険】一番傷ついたのは、私が旅行先のお土産を皆配った時にそれが捨てられていたことです【20代後半】

      2015/07/25

職種:保険事務
年齢:20代後半

私が仕事を辞めたいと思ったのは人間関係です。4月の人事異動で自動車事故の査定グループに配属になりました。男性が5人、女性が3人の部署でした。女性は1人は10歳上の独身の先輩、もう1人は2歳したの独身の後輩でした。(私自身は既婚です)

先輩はその部署に配属されて既に3年目だったのでベテランでした。私ともう1人の後輩は全く初めての業務だったので、2人とも先輩に業務を教えてもらうことにりました。いざ業務にとりかかると、私と後輩に対する態度の違いが一目瞭然でした。

後輩が聞いたときは、机まできて本を開いて丁寧に教えていましたが、私が聞くと、「調べればわかる」とか「私も異動してきた時は教えてくれる人いなかった」などと全く取り合ってくれませんでした。

また、1日の処理件数が100件ほどあり、先輩が振り分けてくれるのですが、私だけ多かったり、後輩が終わらない分は手伝ったりするのに私が終わらない時は知らん顔だったりと日に日にストレスを感じるようになっていきました。

なぜ自分だけが嫌われるのかと毎日悩んでいましたが、他部署の仲がいい先輩に、「結婚してる後輩は昔から可愛がらない」と聞き、そんな理由では自分では改善しようがないとさらに悩みました。後輩との関係もどんどん気まずくなっていき、男性陣は知っていても何もしてくれず、日々居心地が悪くなっていきました。

もう先輩に頼らず自分だけでなんとかするしかないと思い、皆が帰ったあとも残業して勉強し、朝も早く出勤していました。そうして過ごしているうちに、先輩よりも早く処理が済むようになりました。

するとそれが気に障ったのか、3カ月たったころにはますます風当たりが強くなりました。有休をとる時も私にだけ教えてくれず、当日の朝になって知ることが多々ありました。また、電話をつなぐ時も返事をしてくれなかったり、部の回覧を回してくれなかったり。

挨拶も一切返してくれないようになりました。一番傷ついたのは、私が旅行先のお土産を皆配った時にそれが捨てられていたことです。一体自分が何をしたんだろうと考え、家に帰っても先輩のことばかりを考えるようになりました。

そのうち夜も翌日の仕事のことを考えると2時3時頃まで寝れない日々が続きました。何度も何度も仕事を辞めようか迷いました。仕事から帰るバスの中でもう辞めたい、と何度も泣きました。でもその一方で1人のために10年近く続けてきた会社を辞めたくないという気持ちもあり、毎日葛藤していました。

私は幸運にも翌年、人事異動でその先輩が他部署に異動したので解決しましたが、あの状況がずっと続いていたら、今頃退職していたかもしれません。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【広告代理店】委員会手当てという名目で1万5千円つけるので、ある程度は残業があっても頑張ってほしい【20代前半】

職種:セールスプロモーション 年齢:20代前半 私が過去に勤めていた会社、それは …

no image
【事務】一番偉いのは男性の営業職という昭和の時代の考えが根強く残っていました【40代前半】

職種:営業事務 年齢:40代前半 私の働いていた会社は未だに女性は男性より下とい …

no image
【ウェディング】この仕事をしていこうと思えるのは、結婚式が終わった時にお客様からの満足のお言葉があるからこそ【30代前半】

職種:ウェディング業界 年齢:30代前半 ウェディング業界というのは、生活用品と …

no image
【販売】品出しするほどの忙しさもなく、売れたものを補充したら、また何もすることがないという繰り返し【20代前半】

職種:アクセサリー雑貨店 年齢:20代前半 アクセサリーの雑貨屋で働いていました …

no image
【金融機関】裏で根強く生きるセクハラ・パワハラ、そしてアルハラ【20代後半】

職種:金融機関 年齢:20代後半 私は大卒で金融機関に勤めて丸3年が経った時に辞 …

no image
【運送業】得意先の俺さまの名前も分からないのか?【30代前半】

年齢:30代前半 職種:運送業 経理の仕事を探していたところ、良さそうな会社をハ …

no image
【エステ】売り上げが悪いサロンは、全店舗の代表者の前で営業のロープレをさせられ、まるで罰ゲームのような雰囲気【20代後半】

職種:エステティシャン 年齢:20代後半 4年制の大学を卒業した後、某エステティ …

no image
【印刷】私はまだ経験が浅く流すことができず泣いて謝ることしかできません【20代前半】

職種:印刷会社 年齢:20代前半 高校を卒業してから進学を選ばず、印刷会社へと就 …

no image
【接客】人件費を抑えたいので、無駄な人間は作業がなければ途中で帰らせろ」との命令まで出た【20代後半】

職種:接客業 年齢:20代後半 5年ほど全国展開しているスーパーマーケットに勤め …

no image
【エンジニア】残業時間を減らさないと時間当たりの採算が悪くなるから減らしてほしいという経営上の話【20代前半】

職種:アプリケーションエンジニア 年齢:20代前半 今から2年前のことです。私が …