【営業】その成績はその上司のものになりました【30代前半】
2014/11/18
年齢:30代前半
職種:生保レディ
私は過去、生命保険の会社に勤めていました。結婚したばかりで、これからのために色々お金も必要だったし、人と話すのは嫌ではなかったので入社しました。いわゆる生保レディです。
生保レデイになるために一ヶ月間生命保険について勉強し、そして試験に合格すると
それぞれの地区の会社に入るのです。
その会社で最初に勧誘するために上司がつき、といっても生保レディのおばさんでしたが回る会社を教えてもらったり、やり方を教えてもらったりしたのですがその上司の嫌がらせがとてもひどかったです。
まず一番最初にされたのは、生命保険に入らないとお客さんと話が出来ないからということで生命保険に入らされました。そして、その成績はその上司のものになりました。
そして次に夫にも生命保険に入るように言われました。夫はつき合い上、別な生命保険に入ってるのだと話すと、じゃちょっと話をさせてと言われ、なんと家まで来て、嫌だと断れない主人も生命保険に入らされました。
その時、夫婦で合計3つの生命保険に入ったので月3万以上の出費になりました。そして、あなたが他の人を生命保険に入れられれば、お金はすぐに取り戻せるからと言われたのですが、行く先々で、その会社の人が若い子が入ったんだねと言うと、おばさん上司はまだ入ったばかりで何も話せないと言われました。
そして、私をその時必要でもないボールペンをコンビニで買ってきてと言い、そこから追い出すのです。そして外で待ってるように言われ、ボールペンを渡すと何も言わずに受け取り、お金を支払ってくれないのです。
お金はと言うと、今細かいのがないから後でと言って、結局払ってくれませんでした。そんなことがあって、その上司と一緒に行くのが嫌になり、男性の上司に言ってはみたのですがその職場ではそのおばさんが一番長いらしく、男性の上司もその人には何も言えないようでした。
そんな風に今まで色々な人も同じような目にあってきたらしく、ある会社の人が気の毒に思ってくれたのか、新しく生命保険に入りたいんだけどパンフレットを持ってきてくれる?と言われたので初めてのお客様になるかもしれないとパンフレットを用意していると、おばさん上司が急に今日は事務所で電話番をしていてと言うので、パンフレットを届けなくてはいけないのでと言うと、それは私が持っていくからとパンフレットを持って行ってしまったのです。
その時はもう悔しくて、何も出来ない自分にも腹が立ちました。戻ってくると案の定、その人が取ってきた仕事になっていました。私はその時、やめることばかり考えていました。
半年もなっていませんでしたが、毎日毎日会社に行くのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。何か復讐することも考えたのですが、結局何も出来ずに、そのまま電話で男性の上司にやめることを伝えそれ以来行かなくなりました。
生命保険はすぐに解約しました。お金は戻ってきませんでしたが、それ以上嫌な思いをして行くこともないからと主人からも言われました。本当に嫌で嫌で仕方ない半年でした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】退屈すぎて眠くなるような事務作業中心の仕事は、羨ましがられることも多かった【20代前半】
職種:派遣会社の総務事務 年齢:20代前半 それは、就職氷河期に、親戚のコネでな …
-
-
【音楽】私が仕事をしている音楽制作会社が小さいから、適当に仕事をしているとしか思えない【40代前半】
職種:音楽業界の宣伝業務 年齢:40代前半 私は20年ほど音楽業界で仕事をしてき …
-
-
【事務】男性からしたら、若い女性と一緒に働きたいと思うのは、当然です【30代前半】
職種:事務 年齢:30代前半 私が仕事を辞めたいと思っていたのは、事務の仕事をし …
-
-
【製造業】プラスの価値を作り出すのではなくマイナスをゼロに戻すだけの仕事だった【20代後半】
職種:製造業技術職 年齢:20代後半 私は、29歳のときに、それまで8年間勤めた …
-
-
【販売】ノルマに押しつぶされている、自分を見失わせるような会社は私は辞めようとおもってよかった【20代前半】
職種:販売業 年齢:20代前半 私が退職したいと考えた理由は、厳しいノルマ設定で …
-
-
【事務】普段、威張っている上司でも辞めてやろうと思った事はあると思います【40代前半】
職種:事務員 年齢:40代前半 今の会社に入りまして長い年月が経ちましたが、転勤 …
-
-
【SE】組織改正で互いに支えあってきた社員たちが上の方針で単純に分割されてしまう【30代後半】
職種:システムエンジニア 年齢:30代後半 最近、IT業界はハードウェアが海外か …
-
-
【歯科助手】どうせ結婚したらすぐにやめるんだから金の無駄だ【20代後半】
職種:歯科助手・受付 年齢:20代後半 元々美容関連の仕事をしていたのですが、年 …
-
-
【販売】タイムカード制度ではなかったのをいいことに勝手に早退したり遅刻したりやりたい放題【20代前半】
職種:販売 年齢:20代前半 その当時、私は店長の次に古い従業員でした。店長の補 …
-
-
【エンジニア】馬鹿にされたくないことが周囲に出てしまったことにより精神的苦痛を味わうことになりました【20代後半】
職種:半導体テストプログラム開発エンジニア 年齢:20代後半 私は大学で半導体工 …