【営業】その成績はその上司のものになりました【30代前半】
2014/11/18
年齢:30代前半
職種:生保レディ
私は過去、生命保険の会社に勤めていました。結婚したばかりで、これからのために色々お金も必要だったし、人と話すのは嫌ではなかったので入社しました。いわゆる生保レディです。
生保レデイになるために一ヶ月間生命保険について勉強し、そして試験に合格すると
それぞれの地区の会社に入るのです。
その会社で最初に勧誘するために上司がつき、といっても生保レディのおばさんでしたが回る会社を教えてもらったり、やり方を教えてもらったりしたのですがその上司の嫌がらせがとてもひどかったです。
まず一番最初にされたのは、生命保険に入らないとお客さんと話が出来ないからということで生命保険に入らされました。そして、その成績はその上司のものになりました。
そして次に夫にも生命保険に入るように言われました。夫はつき合い上、別な生命保険に入ってるのだと話すと、じゃちょっと話をさせてと言われ、なんと家まで来て、嫌だと断れない主人も生命保険に入らされました。
その時、夫婦で合計3つの生命保険に入ったので月3万以上の出費になりました。そして、あなたが他の人を生命保険に入れられれば、お金はすぐに取り戻せるからと言われたのですが、行く先々で、その会社の人が若い子が入ったんだねと言うと、おばさん上司はまだ入ったばかりで何も話せないと言われました。
そして、私をその時必要でもないボールペンをコンビニで買ってきてと言い、そこから追い出すのです。そして外で待ってるように言われ、ボールペンを渡すと何も言わずに受け取り、お金を支払ってくれないのです。
お金はと言うと、今細かいのがないから後でと言って、結局払ってくれませんでした。そんなことがあって、その上司と一緒に行くのが嫌になり、男性の上司に言ってはみたのですがその職場ではそのおばさんが一番長いらしく、男性の上司もその人には何も言えないようでした。
そんな風に今まで色々な人も同じような目にあってきたらしく、ある会社の人が気の毒に思ってくれたのか、新しく生命保険に入りたいんだけどパンフレットを持ってきてくれる?と言われたので初めてのお客様になるかもしれないとパンフレットを用意していると、おばさん上司が急に今日は事務所で電話番をしていてと言うので、パンフレットを届けなくてはいけないのでと言うと、それは私が持っていくからとパンフレットを持って行ってしまったのです。
その時はもう悔しくて、何も出来ない自分にも腹が立ちました。戻ってくると案の定、その人が取ってきた仕事になっていました。私はその時、やめることばかり考えていました。
半年もなっていませんでしたが、毎日毎日会社に行くのが嫌で嫌で仕方ありませんでした。何か復讐することも考えたのですが、結局何も出来ずに、そのまま電話で男性の上司にやめることを伝えそれ以来行かなくなりました。
生命保険はすぐに解約しました。お金は戻ってきませんでしたが、それ以上嫌な思いをして行くこともないからと主人からも言われました。本当に嫌で嫌で仕方ない半年でした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【事務】それまで分かり合えていたと思っていた同僚までもが別人のように私に接する姿に疲弊【40代前半】
職種:保険内務事務 年齢:40代前半 長年勤務してきた会社でも有り、名の知れた大 …
-
-
【事務】何か用事がある時は私を介して会話するようになりました【20代前半】
年齢:20代前半 職種:スーパーの事務 私が仕事を辞めたいと思ったのは、主に職場 …
-
-
【銀行】私が優秀だなと思う人は、下積みになり、左遷され、退職したりしました【30代前半】
職種:銀行員 年齢:30代前半 銀行に就職して10年経ちました。勤務先の好い所も …
-
-
【サービス業】飲みに行けば、悪口ばかり。それなのに会社では、すごく仲いいふりして食事や飲みに行っていました。【20代前半】
職種:サービス業 年齢:20代前半 完全にブラック企業でした。新入社員で入った会 …
-
-
【事務】自分の父親とさほど歳も違わないのに情けない上司【20代後半】
年齢:20代後半 職種:事務 現在30代の女性ですが、20代後半に結婚を機に会社 …
-
-
【税理士】先生と先輩のやり方の違いの口論は結構毎日のように続いています【40代前半】
職種:税理士事務所補助 年齢:40代前半 税理士事務所の事務の仕事をしています。 …
-
-
【事務】最初は月に6日だった休みがだんだんなくなり、何十連勤も当たり前になってきた【20代前半】
職種:事務員 年齢:20代前半 私は以前、不動産会社の事務員をしていました。現役 …
-
-
【看護師】私は患者を死ぬまで見捨てるために看護師にはなったわけではない【30代前半】
年齢:30代前半 職種:看護師 34歳の時 看護師で病院の病棟に働いていました。 …
-
-
【教師】初任給は10万円を切るような金額で、明細書をもらった時に立ち尽くしてしまった【20代後半】
職種:専門学校教員 年齢:20代後半 高校卒業後の学生たちが通う専門学校に勤めて …
-
-
【グラフィックデザイナー】わざと赤字にしてそれをキッカケにリストラを敢行するのではとさえ疑ってしまう【30代後半】
職種:グラフィックデザイン 年齢:30代後半 今までに仕事を4回ほど辞めて転職し …