【飲食店】在職中には尿管結石、過換気症候群、逆流性食道炎と、立て続けに病に侵され【30代後半】
2015/06/22
職種:ファーストフードのフランチャイズ店舗・店舗責任者
年齢:30代後半
入社したのは、37歳の時。フランチャイズの仕組みを学びたくて入社しました。面接は社長面接一本でした。ただ、募集要項には社長面接との記載はなく、当日も本人は社長だと名乗りませんでした。
条件としては、1日8時間労働、年収ベースでは1年後に前職と同額にする、というものでした。今思えば口約束でしたので、書面にしてもらうべきだったと後悔しております。
入社後に分かったことは、基本給は変わらず見込み残業込、役職手当と休日出勤で月給を上げるしかないということ、有給は無いということ(形だけのもの)でした。
面接での前職の年収と同じにするにも、月3~4回の高給を、休日出勤でつぶして初めて得られるものだということがわかりました。結果、月の公休は6回。それも不定期でした。場合によっては、10日間連続勤務などもありました。
初年度は、簡単な研修の後、通勤時間に2時間かかる店舗へ配属されました。面接の際の話では、長くて1時間ということでしたので、ここでも食い違いがありました。
朝6時に家を出て、帰ってくるのは夜中の1時。そこから食事と風呂で、寝るのは2時半。睡眠時間は毎日3時間程度しか取れませんでした。その時はまだ平社員でしたので、店長が上司にいたのですが、その店舗にいた半年間で、何と4人も入れ替わっていたのです。
理由は退職や解雇によるものが多く、彼らが辞めた理由も理不尽なものが多かったです。その頃には、会社に対する不信感は頂点に達し、上司には遠まわしに辞めたい旨を伝えていました。
それから程なくして、店舗責任者として異動を命じられました。勤務先は自宅から最も近い店舗。不満を感じ取っていたせいか、慌てての人事。あるいは、責任者のポストに据えて、逃げづらい環境を作ったのでしょうか…。
結局店舗責任者として勤務した店舗を退職まで担当することになるのですが、まずは通常の勤務時間内では、絶対にこなせない量の事務作業と清掃、時には、通し勤務の後、遠方の店舗の監査前に夜中まで大掃除に行かされることもしばしば。通常の接客や調理をこなしながらでしたので、かなりの重労働でした。
休日も自分では決めることができず、最悪の場合当日の朝に「今日出勤で」と連絡が来ることもありました。そんな状況が続いたせいで、在職中には尿管結石、過換気症候群、逆流性食道炎と、立て続けに病に侵され、心身ともに疲れ切っておりました。
そこで意を決して退職届を出す運びとなりました。過去の退職者が、退職前後にひどい目に合っていることは噂に聞いていましたが、それでも何とか抜け出そうと、半年間の交渉の末、退職できました。
会社側の要望で、希望退職日よりも1カ月以上退職日を延長しました。こちらからの条件として、有給消化を提示し、了承したのですが、話し合いが終わって少し経つと、結局有給は上げられないと言い始め、結局もらえないまま会社を去りました。
つくづく口約束だけで済ませたことを後悔する退職でした。
あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。
関連記事
-
-
【フォークリフトオペレーター】勤務時間中も休憩中も、私が何を話しかけても口を開こうとはしません【30代前半】
職種:フォークリフトの運転手 年齢:30代前半 以前、私は冷凍食品や冷蔵食品を扱 …
-
-
【栄養士】食べようと思っていたのに捨てるな!【20代前半】
職種:栄養士 年齢:20代前半 私が始めて就職した先は小さな病院での栄養士の仕事 …
-
-
【小売業】上司が機嫌が悪くなると、感情をむき出しにして私のことを罵倒します【20代前半】
職種:小売業 年齢:20代前半 辞めたいと思った理由はたくさんあります。まず一つ …
-
-
【事務】仕事が遅いな!いつまでかかるんだ!やっぱり大学へ行っていないとこうなんだな!【20代後半】
職種:飲食関係会社の一般事務 年齢:20代後半 高校を卒業した後は大学へは行かず …
-
-
【制作】会社の都合で初任給を勝手に減らされた【20代前半】
年齢:20代前半 職種:制作 現職中の会社を辞めたいと感じている理由は複数のでき …
-
-
【歯科助手】予約をしている患者さんがいるのにそれを無視【20代前半】
職種:歯科助手・受付 年齢:20代前半 ずっと歯科助手とは違う業界で働いていたの …
-
-
【設計】ワンランク上の仕事を任せたいが任せると今度はあなたしている仕事をする人がいなくなる【20代後半】
職種:機械設計 年齢:20代後半 私は大学を卒業してから機械設計の会社に就職しま …
-
-
【塾講師】周囲の講師はきちんと昇給があったので、正当に評価されていないように感じました【20代後半】
職種:時間講師 年齢:20代後半 オンラインで小・中・高・卒生対象の個別指導時間 …
-
-
【販売】新入社員たちの仕事のしづらさ、居心地の悪さ、はたからみても伝わってきました【30代前半】
職種:販売 年齢:30代前半 以前勤めていた会社は一族経営のワンマン会社でした。 …
-
-
【小売業】客商売でお客様の顔は見えなくても良い、お客様は買う人だからお金を払ってくれたら良いという感覚【30代前半】
職種:小売業 年齢:30代前半 私が以前勤めていた会社を辞めたいと思ったのは、上 …