シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【塾講師】休校もできないので、40度の熱がある時も、点滴を打って授業参観を乗り切りました【20代後半】

      2015/06/17

職種:児童英会話講師
年齢:20代後半

児童英会話講師として3年務めていた頃、猛烈に辞めたいと感じ始めました。英語が大好きで、子供も大好きな私は、この仕事に誇りをもっていました。

子供たちの成長を間近で見ることができ、保護者からは感謝の声をいただき、毎日がとても充実していました。こんなに遣り甲斐のある仕事はない、天職だと感じた仕事を何故辞めたくなってしまったのか?思い返せば、2つの理由がありました。

1つ目は、自身の体調不良です。「また風邪ひいてるの?」と家族や友人から何度も心配されるほど、何度も何度も繰り返し風邪をひいていました。生徒を100名もかかえていると、子供たちの元気のよい風邪菌といつも一緒にいるようなものです。

英会話を教えるという職業柄、口を見せて発音するので、マスクも許されません。防ぎたくても防げない状態です。また、よっぽどのことがない限り代わりの講師を探すことができない上、休校もできないので、40度の熱がある時も、点滴を打って授業参観を乗り切りました。若くないとできない職業だとつくづく思いました。

そして、私を退職に追い込んだのは腰痛です。2歳半からの生徒を受けもつので、目線を合わせるために中腰やかかんだ姿勢が多くなり、少しづつ腰痛が悪化していきました。

整骨院、整形外科、マッサージ通いは、体のメンテナンスのために欠かせません。そんな日々のメンテナンスも虚しく、最終的には起き上がれない状態にまで悪化しました。これは私がもともと腰が弱かったせいもあります。

2つ目は、雇用形態です。お給料は時給制で高額な方ですので、全く問題はないのですが、雇用形態に常々不満を抱いていました。私の仕事は「非常勤講師」という職種になります。

生徒が増えて週6日勤務になっても、やはり契約は変わらず「非常勤講師」です。お給料がいいのならば問題ないのでは?とお思いでしょうが、お給料と交通費以外、何もないのです。

独身女性、それも長年勤め続けると不安になります。「社会保険に加入したい。」とずっと思い続けていました。年金は保障の薄い国民年金を払い、保険は金額の高い国民健康保険を払い、市民税も自分で払い。確定申告も自分で行い、自営業の方と何も変わりません。

時給を下げてでも、社会保険に加入させてもらいたかったのが本音です。他の英会話教室では、正社員や契約社員を採用されているところもあります。私は運が悪かっただけなのかもしれません。

上記2つが「私が仕事を辞めたいと思った理由」です。ご参考になれば幸いです。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【幼児教育】手を差し伸べてくれる人がいない【20代後半】

職種:教育関連会社勤務 年齢:20代後半女性 教育関連の仕事を5年勤め、それから …

no image
【販売】社長の奥様が平気で社員と不倫するような職場にいるのは嫌でした【20代後半】

職種:販売店 年齢:20代後半 以前私が事務員として働いていた会社は個人経営で社 …

no image
【事務】勤務中はろくに食事も取れず、口にするものといえばゼリー飲料などの栄養補助食品だけ【30代前半】

職種:配送事務 年齢:30代前半 配送会社の夜間事務をしていたとき、作業自体は夜 …

no image
【接客】タバコを吸いながらお客様の居る店内を歩き回る【20代前半】

年齢:20代前半 職種:販売接客業 ある建物の中にテナントとして入ることになりま …

no image
【営業】私の悪口を吹き込んで私を陥れるような評判を流した【20代前半】

年齢:20代前半 職種:某有名スポーツ用品メーカー卸 学生時に運動部に所属してい …

no image
【建設】品質の良い仕事を残しても、結局は営業の一言で会社の評価が決まってしまいます【30代前半】

職種:施工管理 年齢:30代前半 私は大学で土木工学を学びました。それからゼネコ …

no image
【営業】まだ仕事ができないらしいな。仕事を覚えるのが遅すぎる【20代後半】

職種:営業事務 年齢:20代後半 私は以前に、派遣社員として自動車関連部品を製造 …

no image
【卸売業】私宛に電話を繋がれてしまう事に対する嫉妬としか思えず、もう我慢の限界になり・・・【20代後半】

職種:衣服等卸業 年齢:20代後半 転職を希望してこの会社に就職しました。前職と …

no image
【配達】机をぐちゃぐちゃにされたりと、女子高生のいじめのような環境もありました【20代前半】

職種:配達業  年齢:20代前半 かつて勤めていた会社ですが、夕食食材を日中に配 …

no image
【書店】中途社員は入社後翌日即店長、新入社員は三日目にして発注の責任者【20代後半】

年齢:20代後半 職種:書店 前職は物販業界(書店)に勤めていました。勤務年数は …