シゴヤメ

仕事を辞めたい人達の相談所

【飲食店】わからないことを教えてくれる先輩がひとりもいません【20代前半】

      2014/12/25

職種:飲食店
年齢:20代前半

ウエイトレスとして雇われたのですが、ただコーヒーなどを運ぶだけと単純に考えていたのに、とにかく覚えることが山ほどありすぎて泣きそうになりました。

メニューの名前も値段も税込み価格も覚えなければなりません。ケーキは毎日違った種類のものが入ってくるので、そのケーキの名前と味と何を使用したものなのかを頭に入れなければなりません。

席はたくさんあるのに、どのテーブルが何番なのか決まっているので、それも覚えなければなりません。さらに、注文を受け、それを厨房に伝える時には、分かりやすくかつ、素早く伝えなければならないので、その場合の短縮形が決まっています。

フルーツヨーグルトひとつ、アイスティーふたつという場合は「フルヨ、ワン、アイティー、ツー」という感じです。ただ短縮すればいいのかと思い、「フルヨー」とか言うと、周りはクスクス笑います。

職場の雰囲気もよくなく、ウエイトレスは顔で決めて雇っていたようなので、みんながみんな「私が一番キレイよ」みたいな顔をしていたんです。そして、新入りはかなりのイジメを受けました。

だからこそ、悔しくて、笑われないよう、バカにされないよう、仕事を完璧にこなそうと努力しているのに、わからないことを教えてくれる先輩がひとりもいません。

わからなくて、どうすればいいのか聞くと無視されます。それで、店長に訊ねるしかないのだけれど、いそがしいから、ちゃんと先輩方に教わってねと言われてしまいます。お昼休憩も、誰も入っていいよと言ってくれないので、ずっと休まず働いていたら、それもまた、クスクスと笑われました。

シフトで早番なら早番用の休み時間があって、遅番なら遅番用の休み時間があるそうです。それで、勝手に時間を見て、店の状態がおちついている時を見計らって抜けるのが常識らしいのですが、そんな常識、新入りの私は聞いていません。

最初のうち全く休憩も入れず、本当に困りました。いつまでたってもみんな打ち解けてくれず、失敗ばかりだけれど、フォローしてくれるひともいなく、悔しい想いを何度もしました。でも、悔しかったので、働けないからやめるというのは言えなかったんです。

とりあえず一通り仕事をしっかり覚えて、このひとが抜けたらちょっと困るなと思われるくらいになってから、こっちから辞めてやると決心しました。しっかり覚えて、ベテラン並みに働けるようになるまで3ヶ月かかりました。本当に辛い時間でした。

 - 辞めた理由 ,

あなたはこの人の仕事を辞めた理由、辞めたい理由をどう思いますか?率直なご意見を是非お聞かせください。気軽にコメントを書き込んで頂けると幸いです。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

no image
【ホテル】それは酷い話しだ!辞めて行った人間を頼って、今いる人間を無下に扱うなんてろくな会社じゃない、辞めていい!【20代後半】

職種:ホテルレストランサービス 年齢:20代後半 ホテルで働くことは幼いころから …

no image
【技術者】繊細な作業を何度も何度も夜遅くまでやらないといけません【20代後半】

年齢:20代後半 職種:技術者 仕事を辞めたい理由ということで私の体験談をお話し …

no image
【工場】次の瞬間には手の痛みに耐えられず叫んでいる自分がいた。僕の左手が、機械に巻き込まれていた。【20代前半】

職種:工場 年齢:20代前半 18歳で高校を卒業し、「大学に行きたくない」という …

no image
【コンビニ】もうすこし自分に責任を持って仕事をしたらどうなんですか?【20代前半】

職種:コンビニ 年齢:20代前半 私は20代前半のとき、とあるコンビニエンススト …

no image
【営業】この昇給に見合った仕事をこなしていると過信してはいけないよ【20代後半】

職種:企画・営業 年齢:20代後半 20代後半で転職してドラックストア商品取扱い …

no image
【印刷】精神に異常を来たし、壁に穴を開けたり昼間に机をたたき始める人がいたりと、かなりおかしいことに【20代前半】

職種:印刷業 年齢:20代前半 高等学校を卒業後、一番最初に入った会社で、社会の …

no image
【医療】上司のお気に入りの人はただの頭痛や腹痛で2~3日は平気で休めたり【20代後半】

職種:医療・福祉 年齢:20代後半 職業柄、女性の多い職場なので人間関係によって …

no image
【製造業】自分たち役員報酬は絶対にカットしません【40代後半】

職種:製造業 年齢:40代後半 製造業の総務部で8年間働いています。入社した当時 …

no image
【航空】そんな人がいる場にいること自体が恥ずかしくなった【20代前半】

職種:航空業界 年齢:20代前半 私が、幼い頃から憧れていた職業に就くことが出来 …

no image
【SE】会社都合で振り回される部下の生活を想像もしない上司【20代後半】

年齢:20代後半 職種:システムエンジニア 新卒で入社し、7年間勤めたあとで結婚 …